萩城跡・津和野城跡

山口旅行(あさかぜ&いそかぜ)にもどる

毛利輝元 公

萩城跡の「毛利輝元」像です。
関ヶ原の戦いに敗れた輝元公は、この萩の地に転封となり、慶長13年(1608年)に萩城を完成させました。
萩城天守閣説明看板

萩城天守閣は、倒幕の中心であった長州藩のお膝元である事から、明治維新とともにいち早く取り壊され、 現在は石垣が残るだけとなりました。
萩城跡(石垣)

現在の萩城跡です。上の看板の写真と比べてみてください。


旧厚狭毛利家萩屋敷長屋

萩城跡近くにある「旧厚狭毛利家萩屋敷長屋」です。
江戸時代のお屋敷の様子がわかります。
萩市内城下町

萩城跡近くの城下町の風情です。
このあたりは、一般の家にも必ずと言っていいほど「夏みかん」の木があり、ちょうど食べごろの実がついていました。





津和野観光リフト

津和野城跡へのリフトです。積雪が見られます。
津和野城跡説明看板

津和野城は、もともと元寇警備のために作られた土塁でしたが、慶長6年(1601年)に坂崎出羽守が入城し、 堅固な城郭を完成させたものです。
津和野城跡本丸石垣

本丸の立派な石垣が残っています。
津和野城跡西の丸から見た風景

西の丸から見た、津和野の市街地です。




瑠璃光寺五重塔

山口市内にある「瑠璃光寺五重の塔」です。
室町時代中期に、大内盛見が建立したもので、国宝に指定されています。



山口旅行(あさかぜ&いそかぜ)にもどる