あさかぜ&いそかぜ+α
<山口旅行(あさかぜ&いそかぜ)にもどる>

EF81 80(田)牽引の「北斗星2号」です。
隣のホームには、先発の「カシオペア」が停まっています。(上野駅地上ホームにて)

700系「のぞみ」と、300系「こだま」です。(東京駅新幹線ホームにて)

「AMBITIOUS JAPAN!」のペインティングがなされた、JR東海車の700系「のぞみ」です。
(東京駅にて)

こちらは短編成化(6両)された、JR西日本の100系「こだま」です。
車内は2&2シート化されており、車体の塗色も変わっています。(新下関駅にて)





181系「いそかぜ」です。
3連の短編成ですが、唯一の国鉄色181系です。(小倉駅、益田駅にて)



EF66牽引の「あさかぜ」です。
伝統のブルトレがなくなるのは、とても淋しいことです。(下関駅、東京駅にて)




こちらは「はやぶさ」と併結の「さくら」です。
個人的にも思い出いっぱいの列車でした。(下関駅にて)
<山口旅行(あさかぜ&いそかぜ)にもどる>