★ オレンジカードD〜JR北海道 記念カード

★ オレンジカードD にもどる

オレ−北151
ドラえもん海底列車

1999年1月JR北海道発行の ドラえもん海底列車 オレンジカードです。

この年(平成11年)の3月〜10月の8ヶ月間に渡って、快速「海峡」 がドラえもん海底列車として運転されることをPRするカードで、ドラえもん映画化20周年を記念した企画になっています。


オレ−北152
平成11年1月1日
1999年1月JR北海道札幌駅発行の 平成11年1月1日 オレンジカードです。

1並びとなったこの年の元旦を記念して発行されたカードで、干支のウサギが擬人化されたデザインになっています。


オレ−北153
第50回さっぽろ雪まつり

1999年1月JR北海道発行の 第50回さっぽろ雪まつり オレンジカードです。

雪まつりのカードは毎年発行されており、その年の雪だるまキャラクターがデザインされたものになっています。
この年はちょうど50回の区切りの年になっていました。


オレ−北154
ドラえもん海底列車−1

1999年3月JR北海道発行の ドラえもん海底列車 オレンジカード(3枚組−1)です。

「ドラえもんイベント99」という記載があり、ドラえもんの映画とタイアップした企画になっています。
快速「海峡」がデザインされていますが、実際の列車もED79に特製ヘッドマークが付き、 客車の側面にイラストが描かれていました。


オレ−北155
ドラえもん海底列車−2

1999年3月JR北海道発行の ドラえもん海底列車 オレンジカード(3枚組−2)です。



オレ−北156
ドラえもん海底列車−3

1999年3月JR北海道発行の ドラえもん海底列車 オレンジカード(3枚組−3)です。



オレ−北157
NHK連続テレビ小説 すずらん
1999年5月JR北海道発行の NHK連続テレビ小説 すずらん オレンジカードです。

「すずらん」の舞台となった明日萌駅は、留萌本線の恵比島駅を使用してロケが行われ、 当時はまだJR北海道のC11 171が復活していなかったため、真岡鉄道から借用したC12 66が使用されました。


オレ−北158
NHK連続テレビ小説 すずらん
1999年5月JR北海道発行の NHK連続テレビ小説 すずらん オレンジカードです。

こちらは明日萌駅の全景ですが、場所は恵比島駅です。


オレ−北159
鉄道員
1999年6月JR北海道発行の 鉄道員 オレンジカードです。

映画「鉄道員(ぽっぽや)」の舞台となった幌舞駅は、根室本線の幾寅駅を使用してロケが行われ、 駅前食堂などのセットも作られていました。


オレ−北160
鉄道員
1999年6月JR北海道発行の 鉄道員 オレンジカードです。

映画に登場した気動車キハ12 23と主演の高倉 健さんがデザインされたカードですが、 このバス窓のキハはJR北海道の現役車両キハ40 764を改造したものです。


オレ−北161
YOSAKOI ソーラン祭り
1999年6月JR北海道手稲駅発行の YOSAKOI ソーラン祭り オレンジカードです。

YOSAKOIソーラン祭りは、毎年6月上旬に開催されるもので、珍しい手稲駅オリジナルのカードが発行されました。


オレ−北162
YOSAKOI ソーラン

1999年6月JR北海道発行の YOSAKOI ソーラン オレンジカードです。

こちらは本社発行のカードで、鳴子を持った動きを捉えたカードです。


オレ−北163
平成11年11月1日 北斗星1号
1999年10月JR北海道札幌駅発行の 平成11年11月1日 北斗星1号 オレンジカードです。

1並びとなった平成11年11月1日と北斗星1号を絡めたカードです。


オレ−北164
平成11年11月11日 スーパーおおぞら11号
1999年10月JR北海道札幌駅発行の 平成11年11月11日 スーパーおおぞら11号 オレンジカードです。

こちらは1並びとなった平成11年11月11日と スーパーおおぞら11号を絡めたカードです。


オレ−北165
平成11年11月11日記念

1999年10月JR北海道発行の 平成11年11月11日記念 オレンジカードです。

この年の5月に復活したC11 171牽引の「SLすずらん号」がデザインされています。


オレ−北166
平成11年11月11日記念
1999年10月JR北海道発行の 平成11年11月11日記念 オレンジカードです。

こちらはヘッドマークを付けた「ぽっぽや号」の走行シーンです。


オレ−北167
JR LEAGUE SUPER STARS
1999年10月JR北海道発行の JR LEAGUE SUPER STARS 平成11年11月11日記念 オレンジカードです。

スーパー北斗と北斗星がデザインされています。


オレ−北168
JR LEAGUE SUPER STARS
1999年10月JR北海道発行の JR LEAGUE SUPER STARS 平成11年11月11日記念 オレンジカードです。

こちらはカシオペアとマウントレイク大沼号がデザインされていますが、 後者はトマムサホロエクスプレスの塗色を変更して登場した列車で、全く違うイメージの車体になっています。


オレ−北169
平成11年11月11日記念 懐かしの夕張線@

1999年11月JR北海道清水沢駅発行の 平成11年11月11日記念 懐かしの夕張線@D51241 オレンジカードです。

SLが長大編成の石炭貨車を牽引する姿ですが、石炭産業全盛で夕張が栄えていたころが想像される写真です。


オレ−北170
平成11年11月11日記念 懐かしの夕張線A
1999年11月JR北海道清水沢駅発行の 平成11年11月11日記念 懐かしの夕張線Aキハ22系 オレンジカードです。

広大な清水沢駅構内の様子で、中線にDD51が待機し、ホームではキハ22の旅客列車交換が行われている様子ですが、 キハは3連で運転されており、当時の夕張線は旅客需要もかなり多かったことが想像されます。


オレ−北171
平成11年11月11日記念 懐かしの夕張線B
1999年11月JR北海道清水沢駅発行の 平成11年11月11日記念 懐かしの夕張線BDD51・三菱DL55 オレンジカードです。

清水沢駅は三菱南大夕張鉄道線の分岐駅で、貨車を挟んで国鉄のDD51と三菱のDL55(国鉄DD13ふう機関車) が並んでいます。
奥に見える長い跨線橋も重厚で、当時の活気が伝わってきます。


オレ−北172
平成11年11月11日記念 C11
1999年12月JR北海道函館駅発行の 平成11年11月11日記念 C11 オレンジカードです。

瀬棚線を走る2つ目玉のC11 207牽引貨物がデザインされていますが、このSLはその後復活運転されています。




★ オレンジカードD にもどる



オレ−北173
2000年記念
1999年12月JR北海道発行の 2000年記念〔SLすずらん号〕 オレンジカードです。

平成12年が西暦2000年にあたり、新年を迎えるにあたってさまざまな記念行事や取り組みがなされました。
C11の「SLすずらん号」もロイヤル スコット風に記念塗装され、日章旗を掲げています。


オレ−北174
2000年記念
1999年12月JR北海道発行の 2000年記念〔ロイヤル スコット〕 オレンジカードです。

ロイヤル スコットは英国国鉄を代表する名機で、赤と黒のツートンカラーによるSLです。
上のC11「SLすずらん号」の塗装モデルとなった機関車です。


オレ−北175
ゴジラ2000ミレニアム

2000年1月JR北海道発行の ゴジラ2000ミレニアム 公開記念 オレンジカードです。

映画ゴジラが、西暦2000年を記念して制作・上映されたことを記念して発行されたカードです。


オレ−北176
2000MILLENIUM
2000年1月JR北海道発行の 2000MILLENIUM オレンジカードです。

これは、西暦2000年を記念して発行されたカードで、マイカル小樽(当時)主催の「小樽ベイ・ファンタジア2000」 が取り上げられています。
カードはイメージ写真ですが、実際に花火が打ち上げられたようです。


オレ−北177
2000MILLENIUM
2000年1月JR北海道発行の 2000MILLENIUM オレンジカードです。

これも上のカード同様西暦2000年を記念して発行されたカードで、納沙布岬の灯台と朝日がデザインされています。


オレ−北178
鉄道員
2000年1月JR北海道発行の 鉄道員 オレンジカードです。

映画「鉄道員(ぽっぽや)」は、99モントリオール世界映画祭 主演男優賞を受賞(高倉 健さん)し、 12月10日にはビデオレンタルリリースが開始されたようです。


オレ−北179
鉄道員
2000年1月JR北海道発行の 鉄道員 オレンジカードです。

こちらは映画のセット(駅名標と駅舎の一部)がデザインされています。


オレ−北180
第51回さっぽろ雪まつり

2000年2月JR北海道発行の 第51回さっぽろ雪まつり オレンジカードです。

毎年発行されていた「さっぽろ雪まつり」記念カードですが、この年は西暦2000年ということで、 何事にも例年以上に力が入っていた年でした。


オレ−北181
第51回さっぽろ雪まつり
2000年2月JR北海道発行の 第51回さっぽろ雪まつり オレンジカードです。

こちらは実際の雪像(氷像)のライトアップの写真で、開催に間に合わせて発行されたカードです。


オレ−北182
のび太の太陽王伝説

2000年3月JR北海道発行の 映画ドラえもん のび太の太陽王伝説 オレンジカードです。

春休みのドラえもん映画公開を記念したカードで、ドラえもん海底列車とは別のカードです。


オレ−北183
ドラえもん海底列車
2000年3月JR北海道発行の ドラえもん海底列車 オレンジカードです。

2000年3月11日から10月29日まで運転された「ドラえもん海底列車」の記念カードで、 上の映画とのタイアップになっています。


オレ−北184
ドラえもん海底列車

2000年4月JR北海道発行の ドラえもん海底列車 オレンジカードです。

こちらはED79牽引の「ドラえもん海底列車 快速 海峡号」のイラスト入りです。


オレ−北185
ドラえもん海底列車
2000年4月JR北海道発行の ドラえもん海底列車 オレンジカードです。

こちらはドラえもんの登場人物が、映画の中のキャラクターで描かれています。


オレ−北186
学園都市線高架開業
2000年4月JR北海道発行の 学園都市線高架開業・列車増発 オレンジカードです。

JR学園都市線(札沼線)の八軒〜太平間の高架が同年3月11に開業したことを記念して発行されたカードで、 新しい八軒駅をバックに、タレントの大泉 洋さんがおどけて紹介している姿がデザインされています。


オレ−北187
YOSAKOI ソーラン

2000年6月JR北海道発行の YOSAKOI ソーラン オレンジカードです。

毎年イベントに合わせて発行されていたカードで、踊り手の様子を抽象的にデザインしたカードです。


オレ−北188
映画すずらん〔少女萌の物語〕
2000年6月JR北海道発行の 映画すずらん〔少女萌の物語〕 オレンジカードです。

すずらんが映画化され、その公開を記念して発行されたカードで、主演の柊 瑠美さん(ヒロイン萌役)がデザインされています。


オレ−北189
映画すずらん〔少女萌の物語〕
2000年6月JR北海道発行の 映画すずらん〔少女萌の物語〕 オレンジカードです。

こちらはSL列車がデザインされています。


オレ−北190
平成12年12月12日

2000年12月JR北海道発行の ファイナル20世紀 オレンジカードです。

281系スーパー北斗がデザインされ、平成12年12月12日〈スーパー北斗12号〉という「12」 つながりの記念カードです。


オレ−北191
第52回さっぽろ雪まつり

2001年1月JR北海道発行の 第52回さっぽろ雪まつり オレンジカードです。

毎年発行されていた「さっぽろ雪まつり」記念カードで、ポスターをそのままデザインしたカードになっていました。




★ オレンジカードD にもどる



オレ−北192
ドラえもん海底列車
2001年3月JR北海道発行の ドラえもん海底列車 オレンジカードです。

2001年も引き続き快速海峡号による「ドラえもん海底列車」が運転され、同様に映画とタイアップしたデザインになっています。


オレ−北193
ドラえもん海底列車
2001年3月JR北海道発行の ドラえもん海底列車 オレンジカードです。

ED79形電気機関車は、前年まではイラストが入った「海峡」の特製ヘッドマークを取り付けていましたが、 この年はあらかじめ車体にドラえもんの大きなイラストが前面にペインティングされていました。


オレ−北194
ドラえもん海底列車
2001年3月JR北海道発行の ドラえもん海底列車 オレンジカードです。

映画の1シーンをデザインしたカードになっています。


オレ−北195
ドラえもん海底列車
2001年3月JR北海道発行の ドラえもん海底列車 オレンジカードです。

ドラえもんのかわいい8態がデザインされています。快速「海峡」用の50系客車にも、確かこのイラストがあったと記憶しています。


オレ−北196
YOSAKOI ソーラン

2001年6月JR北海道発行の YOSAKOI ソーラン オレンジカードです。

毎年イベントに合わせて発行されていたカードで、前年のものと異なり、踊り手の様子をリアルにデザインしたカードです。
「天地感動。」の文字も見られます。


オレ−北197
JRA札幌開幕記念
2001年6月JR北海道桑園駅発行の JRA札幌開幕記念「競馬場の駅@」 オレンジカードです。

札幌競馬場の最寄り駅である函館本線桑園駅発行のカードで、毎年夏に開催される中央競馬札幌シリーズを記念したものです。
1枚目は芝コースをゴールに向けて疾走する各馬(札幌記念)の様子がデザインされています。


オレ−北198
JRA札幌開幕記念
2001年6月JR北海道桑園駅発行の JRA札幌開幕記念「競馬場の駅A」 オレンジカードです。

2枚目はゲートに納まり、発馬を待つ各馬の様子がデザインされています。


オレ−北199
JRA札幌開幕記念
2001年6月JR北海道桑園駅発行の JRA札幌開幕記念「競馬場の駅B」 オレンジカードです。

3枚目はゴール板を過ぎて競走を終えた各馬の様子を1コーナー側から捉えた様子がデザインされています。
札幌競馬場のスタンドは2014年に改築されており、この建物はもうありません。


オレ−北200
JRA札幌開幕記念
2001年6月JR北海道桑園駅発行の JRA札幌開幕記念「競馬場の駅C」 オレンジカードです。

4枚目はスタート直後の各馬の様子をコース内側から捉えた様子がデザインされており、 おそらくダート1700m戦かと思われます。


オレ−北201
網走駅90周年記念〔行先標@〕
2002年10月JR北海道網走駅発行の 網走駅90周年記念〔行先標@〕 オレンジカードです。

網走駅が開業90周年を迎えたことを記念して発行されたカードで、廃止区間や列車のサボ(行先標)を取り上げています。
この1枚目は、道北の廃止4路線の懐かしいサボです。


オレ−北202
網走駅90周年記念〔行先標A〕
2002年10月JR北海道網走駅発行の 網走駅90周年記念〔行先標A〕 オレンジカードです。

2枚目は、道南地区の廃止4路線の懐かしいサボです。


オレ−北203
網走駅90周年記念〔行先標B〕
2002年10月JR北海道網走駅発行の 網走駅90周年記念〔行先標B〕 オレンジカードです。

3枚目は、道央・オホーツク方面の廃止4路線の懐かしいサボです。


オレ−北204
網走駅90周年記念〔行先標C〕
2002年10月JR北海道網走駅発行の 網走駅90周年記念〔行先標C〕 オレンジカードです。

この4枚目は、急行・快速をはじめ、地域独自の列車に使用されていた懐かしいサボです。


オレ−北205
美唄駅全面開業記念
2002年11月JR北海道美唄駅発行の 美唄駅全面開業記念 オレンジカードです。

美唄駅は、昔の石炭積み出し駅の面影が全くなくなり、 おしゃれな橋上駅としこの年の10月19日に全面開業しました。


オレ−北206
ドラえもん海底ワールド
2002年12月JR北海道発行の ドラえもん海底ワールド オレンジカードです。

冬のドラえもんイベントとして、津軽海峡線の海底駅に「ドラえもん海底ワールド」が作られ、 親子で楽しめるイベントなどが行われていました。


オレ−北207
ドラえもん海底ワールド
2002年12月JR北海道発行の ドラえもん海底ワールド オレンジカードです。

こちらもドラえもん映画とタイアップした企画になっています。


オレ−北208
ドラえもん海底ワールド
2002年12月JR北海道発行の ドラえもん海底ワールド オレンジカードです。

当時はドラえもんを使った企画を毎年発表し、熱心にPRして集客に努めていました。


オレ−北209
ドラえもん海底ワールド
2002年12月JR北海道発行の ドラえもん海底ワールド オレンジカードです。






★ オレンジカードD にもどる