★ オレンジカードC〜JR東日本カード

★ オレンジカードC にもどる

オレ−東101
GAMBA OSAKA
1995年4月JR東日本発行の GAMBA OSAKA オレンジカードです。

1993年に発足したJリーグ(JAPAN PROFESSIONAL FOOTBALL LEAGUE)シリーズカードの1枚で、 チームキャラクターや公式ロゴマークも入っています。


オレ−東102
STAR21(952/953形式)
1995年7月JR東日本発行の STAR21(952/953形式) オレンジカードです。

これは、JR東日本が開発した「新幹線低騒音高速試験電車 STAR21」を取り上げたカードで、 めったに見ることができなかった9両編成の試験車両の姿がデザインされています。
この先頭車は952形です。


オレ−東103
山形新幹線(400系)
1995年7月JR東日本発行の 山形新幹線(400系) オレンジカードです。

1992年に開業した山形新幹線用の車両として新製されたのがこの400系で、 当初はこのシルバー1色車体で、窓回りをグレーで囲み、その下に緑帯が施されていました。
増結前の6連時の姿が懐かしい1枚です。


オレ−東104
Doctor Yellow(925系)
1995年7月JR東日本発行の Doctor Yellow(925系) オレンジカードです。

東北・上越新幹線の電気軌道総合試験車として人気のあった200系ベースの車両で、 正式には「925系」ではなく「925形」かと思われます。
こちらも懐かしい1枚です。


オレ−東105
上田城
1995年9月JR東日本長野支社発行の 上田城 オレンジカードです。

満開の桜と上田城の遺構(櫓など)をデザインしたカードで、NHKの大河ドラマ「真田丸」で一躍有名になったお城です。


オレ−東106
JR東日本 小さな旅
1995年11月JR東日本新潟支社発行の JR東日本 小さな旅 オレンジカードです。

これはJR東日本が展開していた「小さな旅」のポスターをカードにしたもので、 謎のキャラクターが旅をしているデザインになっています。


オレ−東107
ドキドキ東京
1996年7月JR東日本新潟支社発行の ドキドキ東京 東京割引 オレンジカードです。

こちらもJR東日本のキャンペーンポスターをカードにしたもので、 新潟地区から東京への割引きっぷなどを取り上げたものと思われます。
駅長帽をかぶったパンダが愛くるしい1枚です。


オレ−東108
新型新幹線電車E2’
1996年8月JR東日本東北発行の 新型新幹線電車E2’ オレンジカードです。

翌年の長野新幹線(北陸新幹線)開業を前に、東北新幹線で試験走行している写真がデザインされています。
このE2系は、その後長野新幹線全車と東北新幹線の主力形式になりました。


オレ−東109
北陸新幹線E2
1996年8月JR東日本長野支社発行の 北陸新幹線E2 オレンジカードです。

これも長野新幹線開業前に発行されたものですが、当時は「北陸新幹線」や「長野行新幹線」などと呼ばれており、 その後「長野新幹線」が定着しましたが、金沢延伸時に再び「北陸新幹線」という呼び名に変わりました。
このE2系は、E7系・W7系増備により、北陸新幹線から撤退しています。


オレ−東110
松島五大堂
1996年9月JR東日本発行の 青葉かおるみやぎ路 日本三景松島五大堂 オレンジカードです。

美しい松島の五大堂を取り上げた観光用カードで、左下に「その先の日本へ。」 というJR東日本のキャンペーンロゴも入っています。


オレ−東111
仙台駅
1996年9月JR東日本発行の 仙台駅 オレンジカードです。

東北新幹線開業で大きく変貌したJR仙台駅の夜の風景がデザインされています。


オレ−東112
オリエントサルーン
1996年11月JR東日本東北発行の ジョイフルトレイン オリエントサルーン オレンジカードです。<

専用機であるED75 707に牽引される12系改造のお座敷客車「オリエントサルーン」のをデザインした1枚です。
今となっては貴重な和式ジョイフルトレインの雄姿です。


オレ−東113
JRグループ協定旅館連盟
1996年12月JR東日本発行の JRグループ協定旅館連盟 オレンジカードです。<

女優の真野あずささんをモデルに、JRグループ協定旅館連盟のPR用に配布されていた非売品のカードです。


オレ−東114
ふるさと飯山線
1997年5月JR東日本長野支社発行の ふるさと飯山線 オレンジカードです。<

国鉄から引き継がれたキハ52形(長野色)が、菜の花畑の向こうを駆け抜けている懐かしい光景です。


オレ−東115
飯山線新型車両登場!
1997年10月JR東日本長野支社発行の 飯山線新型車両登場! オレンジカードです。<

上のキハ52に代わって、新鋭のキハ110系が投入されたことを記念して発行されたカードです。


オレ−東116
弥彦(JR弥彦線)
1997年10月JR東日本新潟支社発行の 弥彦(JR弥彦線) オレンジカードです。<

弥彦を取り上げた1枚で、「JR弥彦線」と題した絵画がデザインされたカードです。
弥彦山を背に、2両編成の電車が夕日を浴びて走る情景が美しい1枚です。


オレ−東117
弥彦(弥彦菊まつり)


1997年11月JR東日本新潟支社発行の 弥彦(弥彦菊まつり) オレンジカードです。<

こちらも弥彦シリーズの1枚で、「弥彦菊まつり」と題した絵画がデザインされており、 菊花のほか弥彦山とJR弥彦線の線路も描かれています。


オレ−東118
新幹線「あさま」登場


1997年11月JR東日本長野支社発行の 新幹線「あさま」登場 オレンジカードです。<

この年の10月に開業した長野新幹線を記念したカードで、E2系「あさま」の走行シーンがデザインされています。
左下には「あさま」のロゴマーク(車体の塗色デザイン)も見られます。


オレ−東119
秋田新幹線こまち
1997年11月JR東日本発行の 秋田新幹線こまち オレンジカードです。<

この年の3月に開業した秋田新幹線「こまち」を取り上げたカードで、登場間もないころの姿です。
左側には485系の車体の一部が写っており、秋田駅付近の新在供用区間の走行風景かと思われます。


オレ−東120
日光東照宮


1997年12月JR東日本発行の 日光東照宮 オレンジカードです。<

日光シリーズカードの1枚で、観光記念カードになっています。


オレ−東121
日光輪王寺
1997年12月JR東日本発行の 日光輪王寺 オレンジカードです。<

同じく日光シリーズカードの1枚で、冬の輪王寺が取り上げられています。


オレ−東122
日光二荒山神社
1997年12月JR東日本発行の 日光二荒山神社 オレンジカードです。<

同じく日光シリーズカードの1枚で、二荒山神社の厳かな雰囲気が漂います。


オレ−東123
日光駅
1998年9月JR東日本発行の 関東の駅百選認定 日光駅 オレンジカードです。<

10月14日の鉄道の日を前に、「関東の駅百選」に認定されたJR日光駅の駅舎がデザインされたカードです。
歴史を感じさせます。





★ オレンジカードC にもどる