1991年6月JR北海道発行のJRレジャーきっぷ オレンジカードです。 JR北海道で発売しているお得なレジャーきっぷのポスターをそのままカードにしたものです。 利用者がレジャーきっぷを身近に知ることができるという点で、なかなかのアイディアだと思われます。 |
1991年5月JR北海道発行のエゾシカ バンビ オレンジカードです。 JR北海道では、このような動物を取り上げたオレンジカードが多数発売されていました。 |
1991年7月JR北海道発行の北のどうぶつ ドサンコパンダ オレンジカードです。 「北のどうぶつ」シリーズカードの1枚で、珍しい野生の(?)ドサンコパンダなる動物が写っていますが、 レッサーパンダの一種かと思われます。 |
1991年7月JR北海道発行の北のどうぶつ エゾモモンガ オレンジカードです。 同じく「北のどうぶつ」シリーズカードの1枚で、野生のエゾモモンガを捉えた1枚です。 |
1991年7月JR北海道発行の北のどうぶつ キタキツネ オレンジカードです。 こちらはおなじみの動物で、全道各地で出没しています。 手前にはまなすの木(花)が見えているのも北海道らしさを感じます。 |
1991年7月JR北海道発行の北のどうぶつ ユキウサギ オレンジカードです。 タンポポの咲く春の光景で、ユキウサギの色も茶色になっています。 |
1991年2月JR北海道発行の北海道は、まいにち愉快が積もる冬。 オレンジカードです。 リゾート列車の車内で、JR北海道のイメージキャラクターの中嶋朋子さんが花束を抱えて写っている写真がデザインされています。 |
1991年6月JR北海道発行の5年目の春。ぽかぽか オレンジカードです。 JR北海道のPRカードの一つで、女優の中嶋朋子さんが子犬を抱えて写っている写真がデザインされています。 |
1991年9月JR北海道発行のJR北海道は、空を飛びます。 オレンジカードです。 左上にJR北海道の海外旅行ブランドである「ツインクルWORLD」のロゴがあり、 中嶋朋子さんと海外の観光スポットなどが描かれています。 JR化後は、国内だけでなく海外旅行にも進出していました。 |
1991年11月JR北海道発行のあなたのリゾートでいたい。JR北海道です。 オレンジカードです。 リゾート地をイメージした絵がデザインされており、当時はバブル景気に後押しされて、 各地にゴルフ場やリゾート施設が次々にオープンしていました。 |
1991年7月JR北海道函館駅発行のオグリキャップ オレンジカードです。 夏の中央競馬函館開催に合わせて、名馬を取り上げたカードが函館駅で企画されていました。 このカードは写真のみで題名や馬名などは書かれていませんが、勝負服とゼッケンで判別できます。 |
1991年7月JR北海道函館駅発行のオグリキャップ オレンジカードです。 上のカードと対になるものですが、こちらにも題名や馬名などは書かれていません。 こちらは葦毛の馬体と大きめの顔、それに勝負服で判別できます。 |
1991年8月JR北海道発行のトウカイテイオー オレンジカードです。 こちらも夏の中央競馬開催に合わせて発売されていたカードで、ダービー馬トウカイテイオーがデザインされています。 このカードにも題名や馬名などは書かれていませんが、勝負服とゼッケンで判別できます。 |
1991年9月JR北海道函館駅発行の日本ダービー オレンジカードです。 この年のダービー馬トウカイテイオーを中心に、ゴール直後(と思われる)写真がデザインされています。 このカードにも題名や馬名などは書かれていませんが、右から2頭目がトウカイテイオーです。 |
1992年8月JR北海道函館駅発行のメジロマックイーン オレンジカードです。 毎年恒例となった函館競馬開催に合わせた函館駅発行のオレンジカードです。 春の天皇賞(京都競馬場)を制したメジロマックイーンがデザインされています。 |
1992年8月JR北海道函館駅発行のメジロマックイーン オレンジカードです。 上のカードと2枚組で発行されていたものです。 こちらも武豊騎手を鞍上に天皇賞・春を制したメジロマックイーンがデザインされています。 |
1992年9月JR北海道函館駅発行のミホノブルボン オレンジカードです。 こちらも函館駅発行の競馬シリーズカードです。 この年の皐月賞(中山競馬場)を制したミホノブルボンがデザインされています。 |
1992年9月JR北海道函館駅発行のミホノブルボン オレンジカードです。 上のカードと2枚組で発行されていたものです。 こちらはダービー勝利時のミホノブルボンがデザインされています。 |
1991年8月JR北海道発行の小樽市内中心部イラストマップ オレンジカードです。 小樽観光用のカードで、市内の名所の位置が一目でわかるカードになっています。 まだ携帯が普及していない時代ですので、カードによる地図は大変便利でした。 |
1991年11月JR北海道発行のJR札幌駅周辺イラストマップ オレンジカードです。 こちらは札幌市内観光用のカードで、札幌駅からススキノにかけての名所の位置が一目でわかるカードになっています。 非常にわかりやすい地図です。 |
1994年7月JR北海道発行の"続 札幌駅周辺マップ オレンジカードです。 これは上のカードの続編として発行されたカードで、イラストによる案内が増えています。 |
1994年2月JR北海道発行の札幌ラーメンMAP オレンジカードです。 こちらは観光客向けのカードで、札幌駅からススキノにかけてのラーメン店の名店の位置が一目でわかるカードになっています。 地図のタッチが変わり、見やすくなりました。 |
1991年9月JR北海道発行のKINGFISHERカワセミ オレンジカードです。 これは3000円カードのひとつで、シリーズカードとは別物です。 |
1991年11月JR北海道発行のromantic CAT オレンジカードです。 特に北海道やJR線とは関係のない絵柄で、このようなカードも少なからず発行されていました。 |
1991年11月JR北海道発行のMISS YOU オレンジカードです。 モノクロ画像によるカードで、不特定の女性をモデルにした抽象的なデザインになっています。 |
1991年12月JR北海道発行のSNOW MAN オレンジカードです。 これも抽象的なデザインのカードで、かわいらしいSNOW MANが主役です。 |
1991年12月JR北海道発行の童 わらべ オレンジカードです。 おもちゃで作られた汽車と子供たちの姿が愛らしいカードです。 |
1993年1月JR北海道札幌駅発行の札幌駅新名所 オレンジカードです。 札幌駅西コンコースと東コンコースにそれぞれ作られたモニュメントを、札幌駅新名所として紹介したカードです。 |
1993年7月JR北海道江別駅発行のえべつやきもの市 オレンジカードです。 江別は昔からレンガ作りが盛んであったことから、「窯業のふるさと」として毎年やきもの市が開催されていました。 イベントのPRに一役買っているカードです。 |
1993年12月JR北海道岩見沢駅発行の駿発力でGANBA ばんえい岩見沢記念 オレンジカードです。 以前はこの岩見沢や旭川、北見などでもばんえい競馬が開催されていて、重賞競走も多数実施されていました。 岩見沢開催の目玉であったばんえい岩見沢記念を取り上げた珍しいカードです。 |
1992年5月JR北海道発行の北海道が大好きだから。菜穂が伝えます。 オレンジカードです。 JR北海道のイメージキャラクターが中嶋朋子さんから戸田菜穂さんに変わり、JR化後5周年をPRするカードになっています。 |
1994年8月JR北海道発行の菜穂も応援します。 オレンジカードです。 JR北海道 ツインクルクラブのPRカードで、発売額が500円の非売品のカードです。 何かの景品として配布されていたものと思われます。 |