★ JR硬券乗車券類B(観光旅行記念入場券)

旅ときっぷのページ ☆きっぷを見る にもどる

★観光旅行記念入場券
観光地を抱える駅で発売されていたもので、現在も一部の駅で硬券による発売が行われています

入−151
根室標津駅観光記念入場券 うら
1987年9月根室標津駅入場券(観光旅行記念入場券)です。

根室標津駅はJR標津線の終着駅だったところで、国鉄時代から引き継がれた観光記念入場券が発売されていました。
おもて面にカラー印刷された名所の写真(トドワラ)が掲載され、裏面にその説明が記載されています。


入−152
様似駅観光記念入場券
2009年4月様似駅入場券(観光旅行記念入場券)です。

様似駅では、JRの軟券乗車券類やJRバス乗車券のほか、硬券の観光記念入場券が発売されていました。
印刷はモノクロになり、おもて面に「様似駅発行」の印字が見られます。


入−153
様似駅観光記念入場券
2009年4月様似駅入場券(観光旅行記念入場券)です。

様似駅では、上の券とこの券の2種類の観光旅行記念入場券が発売されていました。


入−154
手稲駅観光記念入場券
2009年6月手稲駅入場券です。

手稲山をデザインした件ですが、「観光旅行記念」の印字がありません。
発行駅名も裏面に移っています。


入−155
銭函駅観光記念入場券
2009年6月銭函駅駅観光記念入場券です。

こちらは「観光旅行記念」の印字があり、例によって銭函にまつわる絵柄がデザインされています。
また、「縁起きっぷ」の印字が見られ、定例的に発売されていることが分かります。 そのため、券番も8000番台まで進んでいます。


入−156
小樽駅観光記念入場券
2009年7月小樽駅観光記念入場券です。

有名な小樽運河の風景をデザインしたもので、券面のレイアウトや活字は、上の銭函駅のものに近いようです。


入−157
室蘭駅観光記念入場券 うら
2014年4月室蘭駅入場券(観光旅行記念入場券)です。

こちらもモノクロ印刷券ですが、レイアウトとしては一番上の根室標津駅発行券に準じています。
1997年に移転開業した現駅舎がモチーフになっています。


入−158
室蘭駅観光記念入場券 うら
2014年4月室蘭駅入場券(観光旅行記念入場券)です。

こちらは旧駅舎をデザインした券で、室蘭駅ではこの2種類の観光旅行記念入場券が発売されていました。
平成26年4月1日の消費税改正に伴う運賃改訂に対応した券ですが、券番はあまり進んでいません。


入−159
母恋駅観光記念入場券 うら
2014年4月母恋駅入場券(観光旅行記念入場券)です。

こちらはカラー印刷の券で、「○ム」の印字も見られます。
裏面に「○簡 母恋駅発行」と書かれていますが、この券は室蘭駅で発売されていました。そのためか、 券番が2000番台になっています。





旅ときっぷのページ ☆きっぷを見る にもどる