★ マルスM型券W〜寝台券

マルス券のあゆみQ(M型券W)にもどる


★ (解放式)寝台券
個室ではない従来型解放式のA寝台券・B寝台券です。必ず急行券や特急券との一葉券になっています。

マ−811
急行券・B寝台券 はまなす号
2008年4月札幌東口MV16発行の 急行券・B寝台券「はまなす号」です。

東北新幹線新青森開業前の券で、青森乗換えによる本州側特急「つがる」との乗継割引が適用されています。
発行箇所と券番が2ヵ所に記載されていますが、これはJR北海道のインターネット予約サービスを利用したもので、 下から3行目に予約日と「電話予約案内11」の印字が見られます。
この券の実発券日は、最下段のH20.4.6です。


マ−812
急行券・B寝台券 はまなす号
2009年2月森林公園駅発行の 急行券・B寝台券「はまなす号」です。

こちらも東北新幹線新青森開業前の券で、乗継割引が適用されています。
窓口端末(MR32型)発券のものですが、9か月前の上の券とは料金も時刻も変わっていません。


マ−813
急行券・B寝台券 はまなす号
2012年3月札幌西口MV13発行の 急行券・B寝台券「はまなす号」です。

こちらは下り列車の券ですが、ゴールデンウィーク最終日ということで車両の増結が見られ、 この券は1号車と2号車の間に連結された「増21号車」の寝台券です。
この日は座席車も増結されていて、通常編成+5両の堂々12連での運転でした。


マ−814
急行券・B寝台券 はまなす号
2012年4月札幌東口MV15発行の 急行券・B寝台券「はまなす号」です。

こちらも下り列車の券で、上の券と同じJR北海道のインターネット予約サービス利によるMV端末券です。


マ−815
急行券・B寝台券 はまなす号
2014年3月桑園支店32発行の 急行券・B寝台券「はまなす号」です。

こちらもJR北海道のインターネット予約サービスを利用したものですが、 実発券は指定席券売機(MV端末)ではなく、窓口のMR32型端末によるものです。


マ−816
急行券・B寝台券 はまなす号
2014年7月札幌東口MV16発行の 急行券・B寝台券「はまなす号」です。

こちらは乗継割引ではない急行券です。


マ−817
急行券・B寝台券 はまなす号
2015年1月新札幌支店MR2発行の 急行券・B寝台券「はまなす号」です。

通常の窓口発券されたもので、最下部は発行日と発行箇所、それに券番が1行で印字されており、 とてもシンプルです。
なお、消費税率改正に伴い、合計で200円値上がりしています。


マ−818
急行券・B寝台券 きたぐに号
2008年12月森林公園駅発行の 急行券・B寝台券「きたぐに号」です。

こちらは、新幹線乗継割引が適用されていますが、当時の「きたぐに」は583系電車で運転されており、 電車3段式寝台下段利用の券です。
発行箇所の森林公園駅には、当時MR32型端末が設置されていたようで、こげ茶色っぽい感熱印字になっています。


マ−819
特急券・A寝台券 日本海
2009年2月森林公園駅発行の 特急券・A寝台券「日本海」です。

当時の「日本海」は1往復のみの運転になっており、JR東日本の24系が使用されていました。 そのため、オロネ24が1両連結されており、解放式A寝台が最後まで活躍していた列車でした。


マ−820
特急券・B寝台券 日本海
2009年8月森林公園駅発行の 特急券・B寝台券「日本海」です。

「加賀温泉 ⇒ 大鰐温泉」と、温泉駅名区間利用の珍しい券です。
列車名「日本海」の部分は、上の券ともども「号」の印字のないレイアウトになっています。


マ−821
特急券・B寝台券 北陸
2009年8月森林公園駅発行の 特急券・B寝台券「北陸」です。

東オクの14系で運転されていた寝台特急で、北陸新幹線開業までは、金沢旅行への人気列車でした。
この券の列車名の部分は、上の「日本海」同様に、「号」がありません。





マルス券のあゆみQ(M型券W)にもどる




★ 個室寝台券
個室寝台券は複数人で利用できる設備もあり、必ず120mm券で発券されていました。 そのため、自動改札機を利用できないマーク(楕円に×)が下部に印字されています。

マ−831
特急券・A寝台券(個) 北斗星号
2008年3月札幌西口MV14発行の 特急券・A寝台券(個)「北斗星号」です。

A個室ロイヤルの1人用券で、室番号の右上に「ロイヤル」の印字があります。
個室寝台券は120mm券ですので、券面に余裕があり、全体に見やすくなっています。


マ−832
特急券・A寝台券(個) 北斗星号
2009年11月札幌東口MV15発行の 特急券・A寝台券(個)「北斗星号」です。

こちらもA個室ロイヤルの1人用券で、B個室ソロとの合造車である9号車の券です。
「北斗星」のロイヤルは1列車に4室しかなく、当時もプラチナチケットでした。


マ−833
特急券・B寝台券(個) 北斗星号
2010年3月札幌東口MV16発行の 特急券・B寝台券(個)「北斗星号」です。

こちらはB個室ソロの券で、このソロは1人利用しかできないため、特に「大人1名」の印字はありません。
この5号車は、JR北海道(札サウ)の全室ソロ仕様のオハネ25 550番台車でした。


マ−834
特急券・B寝台券(個) 北斗星号
2010年8月札幌東口MV16発行の 特急券・B寝台券(個)「北斗星号」です。

こちらもB個室ソロの券ですが、この6号車は、 JR北海道(札サウ)の半室ロビーカー仕様のスハネ25 500番台車でした。


マ−835
特急券・B寝台券(個) 北斗星号
2011年10月札幌西口MV13発行の 特急券・B寝台券(個)「北斗星号」です。

こちらもB個室ソロの券ですが、東北新幹線新青森延伸に伴う青い森鉄道線走行区間増により、 特急券部分の料金が50円値上がりしています。


マ−836
特急券・B寝台券(個) 北斗星号
2011年10月札幌西口MV13発行の 特急券・B寝台券(個)「北斗星号」です。

こちらもB個室ソロの券で上の券と同時期(復路利用)の券です。


マ−837
特急券・B寝台券(個) 北斗星号
2013年10月札幌西口MV13発行の 特急券・B寝台券(個)「北斗星号」です。

B個室ソロの券で、料金やレイアウトに変更はありません。


マ−838
特急券・B寝台券(個) 北斗星号
2013年10月札幌東口MV16発行の 特急券・B寝台券(個)「北斗星号」です。

上の券と同時期(復路利用)の券です。


マ−839
特急券・B寝台券(個) 北斗星号
2014年3月札幌西口MV13発行の 特急券・B寝台券(個)「北斗星号」です。

時刻や料金の変更もなく、どの券もほぼ同じ印字内容になっています。


マ−840
特急券・B寝台券(個) 北斗星号
2014年9月苗穂駅発行の 特急券・B寝台券(個)「北斗星号」です。

こちらは窓口端末(MR32型)発券のもので、文字色が異なります。
なお、消費税率改正に伴い、料金が大幅にアップされています。


マ−841
特急券・A寝台券(個) 富士号
2009年1月森林公園駅発行の 特急券・A寝台券(個)「富士号」です。

A個室シングルデラックス用の券で、こちらも室番号の右上に印字があります。
この当時の「富士」は、東京〜門司間を「はやぶさ」と併結運転されていた最晩年のものです。


マ−842
特急券・A寝台券(個) サンライズ瀬戸
2009年9月森林公園駅発行の 特急券・A寝台券(個)「サンライズ瀬戸」です。

A個室シングルデラックス用の券ですが、こちらは285系の2階建電車寝台の個室です。
禁煙マークがなく、喫煙可能な個室の券です。


マ−843
特急券・A寝台券(個) サンライズ瀬戸
2010年11月桑園支店32発行の 特急券・A寝台券(個)「サンライズ瀬戸」です。

こちらもA個室シングルデラックス用の券ですが、新幹線との乗継割引が適用されているほか、禁煙マークが見られます。


マ−844
特急券・A寝台券(個) サンライズ出雲シングル
2012年5月桑園支店32発行の 特急券・B寝台券(個)「サンライズ出雲シングル」です。

こちらはB個室シングル用の券で、列車名にも「シングル」が印字されて区別されています。


マ−845
特急券・A寝台券(個) あけぼの
2010年2月森林公園駅発行の 特急券・A寝台券(個)「あけぼの」です。

A個室シングルデラックス用の券ですが、「あけぼの」で使用されていたA個室は、2人利用もできる (上下2段寝台としても利用できる)構造になっており、下部の「1人用」の隣に「大人1名」の印字がなされています。


マ−846
特急券・A寝台券(個) トワイライトEXP号
2010年2月森林公園駅発行の 特急券・A寝台券(個)「トワイライトEXP号」です。

A個室ロイヤルの1人用券で、こちらも2人利用もできることから「大人1名」の印字が見られます。
列車名が長いため「トワイライトEXP号」と略されていますが、こちらは「号」まで印字されています。






マルス券のあゆみQ(M型券W)にもどる