昭和57年1月(1/11〜1/31)の日本航空国内線時刻表 表紙部分です。 左側が表紙になる部分で、折りたたんでポケットに収納できるサイズになっていました。1月号ということで、北海道向けのスキーツアーの写真が掲載されています。 右側の男性化粧品の広告が折りたたんだ際の裏表紙になっていて、月替わりで異なる広告が載っていました。 |
時刻表の内側部分です。 当時のJAL便は羽田・成田と札幌、大阪、福岡、沖縄を結ぶ路線のみの運航で、現在のようなローカル便はありませんでした。また、便数も今では考えられないほど少ないです。 就航している機種もボーイング747(ジャンボ機)とダグラスDC−10が中心で、一部にボーイング727や古参のダグラスDC−8が見られます。 沖縄那覇空港からの南西航空への乗継や、千歳空港駅からの国鉄乗継についても案内されています。 |
昭和57年12月25日〜昭和58年1月9日(年末年始版)の日本航空国内線時刻表 表紙部分です。 年末年始号ということで、前年同様に北海道向けのスキーツアーの写真が掲載されています。 右側の折りたたんだ際の裏表紙広告は、重厚な冷蔵庫の広告が載っています。 |
時刻表の内側部分です。 上のJ時−1と同様に幹線のみの運航ですが、古参のダグラスDC−8の運航が減っています。 沖縄那覇空港からの南西航空への乗継や、千歳空港駅からの国鉄乗継も引き続き案内されています。 |
時刻表以外のページです。 こちらは運賃・料金や市内〜空港間の交通機関の案内、予約案内のページになっています。 最終ページには、懐かしい健康ドリンクの広告も見られます。 |