★ 荷物タグ

★ 搭乗券その他 にもどる




★JAL荷物タグ
JAL日本航空の預け荷物タグです。当初は手作業による仕分けになっていて、 行先別に色分けされた番号付きのタグが荷物にゴム留めされていました。
その後、バーコードによる光学読み取りが普及し、シール付き帯状タグに代わりました。


荷J−1
JAL福岡行 荷物タグ
1983年頃に使用されたJAL福岡行の荷物タグです。

当時のタグは画像部分が半券になっていて荷物にゴム留めされており、 ミシン目で切り取られた部分に旅客が所持している引換券と同じ番号が書かれた券が付いていました。
(到着空港の荷物引き取り出口で係員が照合して半券をもぎっていました。)


荷J−2
JAL札幌行 荷物タグ
1983年頃に使用されたJAL札幌行の荷物タグです。

当時のJALのタグは行先によって色分けされた番号が付いており、空港コードによる行先印字も見られました。


荷J−3
JAL札幌行 荷物タグ
1984年頃に使用されたJAL札幌行の荷物タグです。

上と同じ札幌行のタグで、番号は異なりますが、色は搭乗券と同じ行先別色になっていました。


荷J−11
JAL札幌行 荷物タグ
2009年頃に使用されたJALの取扱注意荷物タグです。

これは、こわれものなどが入った荷物に付けられていたもので、「パソコン」のゴム印が押されています。
なお、このタグが付けられる荷物を預ける際には、破損の際の補償なしの承諾書へのサインが求められます。


荷J−21
JAL札幌行 荷物タグ半券
2013年に使用されたJAL札幌行の荷物タグ半券です。

帯状になったシール付きのタグで、左端が半券になっています。
シール台紙の裏面が見えていますが、注意事項kが記載されています。


JAL札幌行 荷物タグ半券
こちらが裏面の注意事項です。


↑PAGE TOPへ




★ 搭乗券その他 にもどる






★ANA荷物タグ
ANA全日空の預け荷物タグです。当初は手作業による仕分けになっていて、 行先別に色分けされたタグが荷物にゴム留めされていました。


荷A−1
ANA東京行 荷物タグ
1981年頃に使用されたANA東京行の荷物タグです。

当時のタグは画像部分が半券になっていて荷物にゴム留めされており、 ミシン目で切り取られた部分に旅客が所持している引換券と同じ番号が書かれた券が付いていました。
(到着空港の荷物引き取り出口で係員が照合して半券をもぎっていました。)


荷A−2
ANA福岡行 荷物タグ
1981年頃に使用されたANA福岡行の荷物タグです。

当時のANAのタグは行先によって色分けされており、行先の印字もなされたものが使用されていました。


荷A−3
ANA札幌行 荷物タグ
1983年頃に使用されたANA札幌行の荷物タグです。

こちらは東京(羽田)行のタグですが、ちょうど全日空が設立30周年の年に当たっていた (1952年12月に、前身の「日本ヘリコプター輸送株式会社」として設立された)ことから、 この頃にはこのような30周年のロゴマーク入りのタグが使用されていました。そのため、 白字の「ANA」のマークがやや小さくなっています。


荷A−4
ANA札幌行 荷物タグ
1983年頃に使用されたANA札幌行の荷物タグです。

こちらも札幌行のタグですが、券色は福岡行と同じになっています。
なお、このタグは1983年12月頃のもので、30周年ロゴはなくなっていましたが、 「ANA」マークは小さいままになっています。


↑PAGE TOPへ




★ 搭乗券その他 にもどる






★TDA荷物タグ
TDA東亜国内航空の預け荷物タグです。当初は手作業による仕分けになっていて、 行先別に色分けされたタグが荷物にゴム留めされていました。


荷T−1
TDA札幌行 荷物タグ
1981年に使用されたTDA札幌行の荷物タグです。

当時のタグは画像部分が半券になっていて荷物にゴム留めされており、 ミシン目で切り取られた部分に旅客が所持している引換券と同じ番号が書かれた券が付いていました。
(到着空港の荷物引き取り出口で係員が照合して半券をもぎっていました。)


荷T−2
TDA東京行 荷物タグ
1982年に使用されたTDA東京行の荷物タグです。

当時のTDAの荷物タグは、搭乗券で使用されている行先別の色と同じ色になっており、 この赤色のタグは東京(羽田)行の搭乗券と同じ色になっています。


荷T−3
TDA東京行 荷物タグ
1984年に使用されたTDA東京行の荷物タグです。

ゴムが通されている穴を補強する台紙に「TYO 59.6」という印字があり、 TYO=東京(羽田)のコードがあらかじめ印刷されていました。


荷T−4
TDA帯広行 荷物タグ
1985年に使用されたTDA帯広行の荷物タグです。

こちらも帯広行の搭乗券と同じグリーンの券紙になっており、 ゴムが通されている穴を補強する台紙には、帯広空港を示す「OBO」の印字が見られます。


荷T−5
TDA機内持込手荷物タグ
1982年頃に使用されたTDA機内持込手荷物タグです。

当時のTDAでは、機内持ち込み荷物についても個数制限などの関係で、 このタグが付けられた荷物だけが機内持ち込みOKでした。(DC−9限定?)





↑PAGE TOPへ



★ 搭乗券その他 にもどる