★ 搭乗券 TDA東亜国内航空

★ 搭乗券 にもどる




★昭和50年代の東亜国内航空搭乗券
TDAには自動改札が導入されておらず、厚手の搭乗券の上部を搭乗口でもぎるというスタイルになっていました

搭T−1
東亜国内航空搭乗券(TDA302便) 東亜国内航空搭乗券(TDA302便)うら



1981年11月発行の「東亜国内航空302便東京行 搭乗券(スカイメイト)です。

座席番号は、窓口でシールを貼って手渡すスタイルで、便名と日付もゴム印押しになっていました。
右下に「SM」と手書きされており、これがスカイメイト利用の表記です。
東京(羽田)行の搭乗券は、このような赤色のものが使われており、昔ながらの厚手のチケットに特徴がありました。



搭T−2
東亜国内航空搭乗券(TDA103便) 東亜国内航空搭乗券(TDA103便)うら



1981年11月発行の「東亜国内航空103便札幌行 搭乗券(スカイメイト)です。

スカイメイトの表示は赤いゴム印になっており、見やすくなっています。
裏面には、懐かしいナショナルの高級冷蔵庫の広告になっています。



搭T−3
東亜国内航空搭乗券(TDA101便) 東亜国内航空搭乗券(TDA101便)うら



1982年4月発行の「東亜国内航空101便札幌行 搭乗券(スカイメイト)です。

TDAの搭乗券は行先毎に色分けされていて、札幌行はこのブルーの券でした。
裏面のナショナル冷蔵庫の広告が、スリムタイプのものに変わっています。



搭T−4
東亜国内航空搭乗券(TDA104便) 東亜国内航空搭乗券(TDA104便)うら



1983年3月発行の「東亜国内航空104便東京行 搭乗券(スカイメイト)です。

座席番号は、窓口でシールを貼って手渡すスタイルでした。
便名と日付もゴム印押しになっています。



搭T−5
東亜国内航空搭乗券(TDA105便) 東亜国内航空搭乗券(TDA105便)うら



1983年3月発行の「東亜国内航空105便札幌行 搭乗券(スカイメイト)です。

座席番号は「6E(窓側)」となっており、当時の機材はDC9−41(または同スーパー80)が主流でした。
裏面はナショナルの大型冷凍冷蔵庫シリーズが続いています。



搭T−6
東亜国内航空搭乗券(TDA102便) 東亜国内航空搭乗券(TDA102便)うら



1983年7月発行の「東亜国内航空102便東京行 搭乗券(スカイメイト)です。

裏面の冷凍冷蔵庫は年々進化しており、値段もアップしています。



搭T−7
東亜国内航空搭乗券(TDA156便) 東亜国内航空搭乗券(TDA156便)うら



1986年9月発行の「東亜国内航空156便東京行 搭乗券です。

これは帯広〜東京線の搭乗券ですが、座席番号シールのレイアウトがやや変わっています。



搭T−8
東亜国内航空搭乗券(TDA155便) 東亜国内航空搭乗券(TDA155便)うら



1986年9月発行の「東亜国内航空155便帯広行 搭乗券です。

帯広行はこのグリーンの券でしたが、裏面は相変わらずナショナル冷凍冷蔵庫の広告になっています。
「時代はパーシャル!」と叫んでいた菅原文太さんのテレビCMを思い出します。




↑PAGE TOPへ



★ 搭乗券 にもどる