1972年12月発行の「全日空245便福岡行 搭乗整理券」です。 当時は航空機利用がまだ珍しい時代で、「お金持ちの乗り物」というイメージが強かったようです。 全日空の自動改札システム導入前の搭乗券で、券面に座席番号のシールが貼付されています。 また、裏面の電気カミソリの広告に「東京⇔大阪14・15・16・17便に乾電池カミソリを搭載しております」 という記載があるのに驚かされます。 |
1981年12月発行の「全日空54便東京行 搭乗券」です。 自動改札システム導入に伴い、磁気テープ付きの細長い搭乗券がお目見えしました。 |
1981年12月発行の「全日空255便福岡行 搭乗券」です。 券面に「ゾーン/種別」欄があり、座席の位置をゾーンで表したり、利用種別を表示したりしています。 この券では、「34C」という座席が「B3」ゾーンに位置し、「スカイメイト利用」(SM)であることがわかります。 |
1982年2月発行の「全日空62便東京行 搭乗券」です。 上の券と比べると、座席番号部分の色分けが異なっており、誤乗や不正利用防止のために区別されていたようです。 なお、裏面の「ナショナル モミモミ」は変わっていません。 |
1983年1月発行の「全日空256便東京行 搭乗券」です。 「翼を広げて30年」のロゴが入り、座席番号部分の塗り分けが変ったほか、「自動改札機に1枚ずつお通し下さい。」 と大きく表示されるようになりました。 |
1983年10月発行の「全日空58便東京行 搭乗券」です。 30周年のロゴはなくなりました。 裏面には、進化した「モミモミロボット」が登場しています。 |
1983年10月発行の「全日空61便札幌行 搭乗券」です。 上の搭A−6と同時期の券ですが、裏面が「モミモミロボット」ではなく、「空気清爽器エアーリフレ」 になっています。 |
1984年11月発行の「全日空63便東京行 搭乗券」です。 種別欄の「SM」表示のほか、備考欄にも「スカイメイト」の印字が見られます。 |