★ 会員券&バウチャー券

旅ときっぷのページ ☆きっぷを見る にもどる



★ 会員券
JR各社をはじめ、各旅行会社などが主催したパック旅行で使われる「参加証」を表すもので、 金額は「会員券」に一括表示されています。
当初は補充券タイプの手書き軟券でしたが、次第に旅行端末やマルス券による自動発券に変わっていきました。

会−1
会員券

1990年2月帯広旅行センター発行の会員券「ツインクルサッポロ」です。

JR化後、爆発的に売り出されたパックタイプの旅行会員券で、当初はこのような手書きの会員券が発券されていました。
これは、帯広〜札幌往復JR特急指定席利用と、札幌市内のホテル宿泊をセットにした商品です。

会員券(裏面)

会−2
会員券

1997年12月森林公園駅発行の会員券「北斗星で東京からJAL 追加宿泊」です。

これもパックタイプの旅行会員券ですが、上の券とはやや様式が変わっています。
これは、往路「北斗星」寝台利用+復路JAL航空機利用で、都内のホテル宿泊をセットにした商品の、追加宿泊用会員券です。
裏面の「お客様へのご注意」の内容が少し変更されています。

会員券(裏面)

会−3
会員券
1998年6月森林公園駅発行の会員券「ヒコーキでぷらり東京」です。

こちらは往復航空機利用+都内ホテル宿泊のパックです。


会−4
会員券
1999年1月森林公園駅発行の会員券「○得シティホテルプラン北見」です。

こちらは宿泊のみのパックです。


会−5
会員券
1998年10月JR北海道プラザ札幌南1条支店R1発行の会員券「マル得湯ったりパック 十勝川*味自慢」です。

こちらは旅行用端末(R)で発券されたもので、この会員券のほかにJR券(○契 乗車票)と宿泊券がついています。
なお左上に、JR北海道の国内旅行商品名である「ツィンクル」マークが印字されています。

会員券(裏面)

会−6
会員券

1998年10月旅行センター札幌支店R6発行の会員券「ヒコーキでぷらり名古屋・南紀・飛騨高山」です。

こちらはこの会員券のほかに宿泊券と船車券(航空券引換票)がついています。


会−7
会員券

1998年10月旅行センター札幌支店R6発行の会員券「ヒコーキでぷらり名古屋*追加宿泊」です。

こちらは基本コースの日程を延長し、宿泊を追加する券になっています。


会−8
会員券
2001年12月森林公園駅発行の会員券「冬休みTDRへの旅*北斗星」です。

MR12型マルスの旅端機能を使って発券されたもので、○契 乗車票のほか宿泊券や観光券、船車券(航空券引換票) などもマルス券で同時発券されるようになりました。


会−9
会員券
2002年2月森林公園駅発行の会員券「トワイライトエクスプレスで行く京都」です。

往路のトワイライトエクスプレスの乗車票は自動発券されず、船車券として発券されているようです (券面右上に「手」の印字があり、内訳欄に「JR券」の印字がありません)。


会−10
会員券
2008年3月JR北海道プラザ札幌南1条支店2発行の会員券「函館・大沼旅物語*基本コース」です。

北海道内の観光地向けのパック旅行券の一つです。
発行箇所欄には「南1条ATG2」と印字されていますが、この支店はその後ほどなくして閉店してしまいました。





旅ときっぷのページ ☆きっぷを見る にもどる



会−11
旅行会員券
2006年1月旅行センター札幌南口支店MR5発行の旅行会員券「お好きにプラス*ニセコアンヌプリ8時間券」です。

これは、スキー用きっぷにプラスできるスタイルの券で、スキー場で8時間リフト券と引き換えできる会員券です。
そのため、内訳が「観光券」1枚のみとなっています。

※ 友人R様寄贈





★ バウチャー券など
パック旅行で、実際に旅先の宿泊施設や観光施設を利用する際に使われる券で、 それぞれの利用先に提示する(渡す)券です。
券面には、具体的な利用先やサービス、案内などが印字されています。

会−21
バウチャー券
2008年3月JR北海道プラザ札幌南1条支店2発行のバウチャー券「湯元啄木亭」です。

往復運賃+宿泊代込みでの値段になっていることから、宿泊料金などの印字あはりません。
左上の地域名が「湯川温泉」となっていますが、これは「湯の川温泉」を表しています。


会−22
案内券
2008年3月JR北海道プラザ札幌南1条支店2発行の案内券です。

これは案内のためだけの券で、この券持参でのサービスなどは「ありません。





★ ぷらっと会員券(K)/こだま乗車票
JR東海で発売している「ぷらっとこだま」用の会員券と乗車票です。
これは、比較的利用者の少ない「こだま号」を格安な料金で利用してもらおうというもので、片道設定となっており、 しかも通常の新幹線(のぞみ・ひかり)利用時よりかなり安くなっています。このほか、グリーン車利用でも安くなるものがあります。
また、飲み物の引換券も付いています。

会−31
ぷらっと会員券


2005年8月JTT(JR東海ツアーズ)IT支店発行のぷらっと会員券「ぷらっとこだまエコノミープラン 名古屋」です。

旅行端末券での発券になっており、券面に「コース番号」の印字があることから、 単なる割引きっぷではないことがわかります。

※友人R様寄贈

ぷらっと会員券(裏面)

会−32
こだま乗車票

2005年8月JTT(JR東海ツアーズ)IT支店発行の「こだま乗車票 品川 ⇒ 名古屋 こだま561号」です。

「こだま号」の指定券も、会員券と対になって、マルス券でなくこのような旅行端末券で発券されています。

※友人R様寄贈


会−33
ぷらっと会員券

2006年4月JTT(JR東海ツアーズ)名古屋支店発行のぷらっと会員券「ぷらっとこだまエコノミープラン 東京」です。

「カイサツゲンテイ」の印字があり、自動改札は通れないことを示してあります。

※友人R様寄贈


会−34
こだま乗車票

2006年4月JTT(JR東海ツアーズ)名古屋支店発行の「こだま乗車票 名古屋 ⇒ 東京 こだま564号」です。

乗り遅れなどの乗車変更はできないという制約付きのきっぷです。

※友人R様寄贈


会−35
ぷらっと会員券

2006年4月JTT(JR東海ツアーズ)名古屋支店発行のぷらっと会員券「ぷらっとこだまエコノミープラン 名古屋」です。

上部中央に「ぷらっと」のロゴが印字されています。

※友人R様寄贈


会−36
こだま乗車票

2006年4月JTT(JR東海ツアーズ)名古屋支店発行の「こだま乗車票 品川 ⇒ 名古屋 こだま561号」です。

※友人R様寄贈


会−37
ぷらっと会員券

2006年7月JTB三井ビル店発行のぷらっと会員券「ぷらっとこだまエコノミープラン 名古屋」です。

こちらはJTBで発券されたものですが、券面のレイアウトはJR東海ツアーズのもの変わりません。ただ、 裏面の様式が若干異なります。

※友人R様寄贈

ぷらっと会員券(裏面)

会−38
こだま乗車票

2006年7月JTB三井ビル店発行の「こだま乗車票 東京 ⇒ 名古屋 こだま585号」です。

こちらも券面のレイアウトはJR東海ツアーズのもの変わりません。

※友人R様寄贈


会−39
ぷらっと会員券

2006年9月JTB三井ビル店発行のぷらっと会員券「ぷらっとこだまエコノミープラン 東京」です。



会−40
こだま乗車票

2006年9月JTB三井ビル店発行の「こだま乗車票 名古屋 ⇒ 東京 こだま562号」です。

※友人R様寄贈


会−41
ぷらっと会員券

2006年9月JTB三井ビル店発行のぷらっと会員券「ぷらっとこだまエコノミープラン 新大阪」です。

※友人R様寄贈


会−42
こだま乗車票

2006年9月JTB三井ビル店発行の「こだま乗車票 名古屋 ⇒ 新大阪 こだま535号」です。

※友人R様寄贈






旅ときっぷのページ ☆きっぷを見る にもどる