1998年11月札幌駅PS2発行の通勤定期券です。 左上部に赤字で「再発行」と印字されていますが、この定期券は札幌圏での自動改札機導入に対応するため、 旧来の紙製定期券を発行替えしたものです。 そのためか、名前は(表示していませんが)カタカナ印字となっており、年齢の部分も手書きのコピーではありません。 また、駅名等のフォントやレイアウトも異なった仕様になっており、実収受額がない定期券です。 自動改札機対応の黒色磁気カードですが、注意書きが白字であらかじめ印字してあります。 |
2000年1月森林公園駅発行の通勤定期券です。 券の左下に四角囲みで「総販」と印字されており、北海道独特の総販システムによる発行券です。 そのため、通常のマルス定期券とは券面のレイアウトが異なっており、発行日が左下に印字されているほか、 氏名欄の上に端末番号と券番の印字が見られます。 右下の「N〇〇〇」という印字(ここではN260)も総販券特有のものです。 |
2001年3月森林公園駅発行の通勤定期券です。 上の券と同じ総販システムによる発行券ですが、有効開始日が赤字で印字されるようになりました。 マルス12型端末の熱転写印字のため、ところどころに印字の擦れ(文字が途切れている)が見られます。 |
2002年12月北広島駅MR発行の通勤定期券です。 こちらも総販システムによる発行券で、有効開始日が赤字で印字されています。 経由欄に「(函)白石」と印字されています。 ※ 友人R様寄贈。 |
2003年5月北広島駅MR2発行の通勤定期券です。 こちらは北広島駅MR端末2による発行券で、有効期限の日付部分下部に熱転写の擦れが見られます。 ※ 友人R様寄贈。 |
2003年9月札幌駅−11発行の通勤定期券です。 こちらは札幌駅による発行券で、継続定期券になっていますが、総販券ですのでレイアウトに変化は見られません。 ※ 友人R様寄贈。 |
2004年4月新札幌MR−2発行の通勤定期券です。 こちらは総販券ではなく通常のマルス定期券で、券番や有効開始日、発行日などの印字位置が総販券とは異なるほか、 「N〇〇〇」もありません。 経由欄にこの区間唯一の中間駅である「上野幌」がわざわざ印字されています。 ※ 友人R様寄贈。 |
2004年5月苗穂駅発行の通勤定期券です。 こちらは総販券ですが、氏名・年齢・性別が申込書のコピーではなく機械印字されています(氏名はカタカナ印字)。 のためか、券番等と印字位置が入れ替わっています。 ※ 友人R様寄贈。 |
2004年6月北広島駅MR2発行の通勤定期券です。 上の券と同じ区間を反対側の駅で購入した総販券です。 こちらは氏名等が通常の申込書のコピー印字になっています。 ※ 友人R様寄贈。 |
2004年7月札幌駅−7発行の通勤定期券です。 クレジットカード利用によるC制券ですので、総販券ではなく通常のマルス券になっています。 総販券では経由欄が「(函)白石」でしたが、このマルス券では「平和」になっています。 ※ 友人R様寄贈。 |
2004年8月苗穂駅発行の通勤定期券です。 こちらもC制マルス券で、経由欄は「平和」です。 ※ 友人R様寄贈。 |
2005年4月北広島駅MR発行の通勤定期券です。 総販券ですが、経由欄は空欄になっています。 ※ 友人R様寄贈。 |
2005年10月北広島駅MR発行の通勤定期券です。 こちらも総販券で、マルス券では経由欄に「上野幌」の印字がありましたが、この総販券では空欄になっています。 ※ 友人R様寄贈。 |
2005年10月札幌駅−5発行の通勤定期券です。 クレジットカード利用によるC制券で、マルス券ですので経由欄に「上野幌」の印字があります。 この定期券は利用区間外である札幌駅で発行されています。 ※ 友人R様寄贈。 |
2005年11月苗穂駅発行の通勤定期券です。 こちらもマルス券ということで、経由欄に「平和」の印字があります。 この定期券は利用区間の間にある苗穂駅で発行されています。 ※ 友人R様寄贈。 |
2006年1月森林公園駅発行の通勤定期券です。 総販券ですが、よく見ると右上に「再交付」の印字があり、発行日が利用開始後の1月16日になっています。 これは、何らかの理由で自動改札機に反応しなくなった磁気定期券を、新しい券に発行替えしたものです。 |
2006年7月新札幌駅MR−1発行の通勤定期券です。 マルス券ですが、印字色が茶色みがかっています。これは、 マルス端末が従来の熱転写印字タイプであるMR12型から、 感熱印字タイプのMR32型に置き換わったことによるものですが、この定期券の発行駅は新札幌駅で、 しかも経由欄が「平和」でなく「苗穂」に変わっています。 ※ 友人R様寄贈。 |
2006年9月森林公園駅発行の通勤定期券です。 上の券と同時期の総販券ですが、この券は従来のMR12型端末による熱転写印字された券です。 |
2008年5月北広島駅MR発行の通勤定期券です。 総販券ですが、印字が茶色がかったMR32型端末の感熱印字タイプの券です。 この頃には、通常の紙タイプのマルス券と同様に、JRマークのホログラムが券紙に印刷されるようになりました。 裏面のご注意は変化ありません。 ※ 友人R様寄贈。 |
2004年9月札幌駅東券売機01発行の通勤定期券です。 新型の自動券売機で発行された継続定期券で、総販券のレイアウトを踏襲しています。 窓口発行券と比べるとかなりフォントが異なっており、だいぶイメージが変わりますが、 窓口発行券と同じ磁気カードですので、裏面は黒く、白字でご注意が印刷されています。 |
2005年1月札幌駅西券売機62発行の通勤定期券です。 この券売機発行券も感熱印字タイプになっており、文字色が茶色っぽく見えます。 |
2005年3月札幌駅西券売機62発行の通勤定期券です。 総販券と同様に、経由欄に「(函)白石」の印字があります。 ※ 友人R様寄贈。 |