★ 北陸新幹線開業前の金沢駅

JR化後のなつかし写真Oにもどる



サンダーバード



2009年8月に撮影された、JR金沢駅停車中の681系「サンダーバード」です。

貫通扉が開いていますが、この列車は和倉温泉発大阪行の列車で、 これから金沢で増結する付属編成3両の到着を待ってるところです。
貫通扉のところで、黄色いヘルメットの係員が何やら準備をしています。

サンダーバード



準備作業が終わり、増結車両の到着を待っています。

北陸新幹線金沢延伸前の日常の光景で、この頃は1号車(グリーン車)が大阪寄りに連結されていて、 新幹線延伸後の編成とは逆になっています。そのため、7〜9号車の増結車両が富山側に連結されています。

サンダーバード



東金沢方から3両編成の増結車がやってきました。

こちらはまだ貫通扉が開いていません。

サンダーバード



連結直前の「やわやわ〜」の状態です。

黄色いヘルメットの係員が見守っていますが、681系は電気連結器が装備されていますので、 ジャンパ栓の取り付けなどの作業は全くありません。

サンダーバード



連結が終わり、後から来た増結車の貫通扉が開き始めました。

サンダーバード



幌が繋がり、連結作業が終了しました。

向かって右側の車両はクモハ681−502で、左側の車両はクハ680−1501です。

サンダーバード



2009年8月に撮影された、JR金沢駅入線中の683系電車です。

この頃はまだ485系が現役でしたが、681系の後継となる683系も配備が続いていました。
この列車は先頭車がグリーン車ではないようですので「しらさぎ」かと思われます。

はくたか



2009年8月に撮影された、JR金沢駅停車中の681系「はくたか」です。

この車両は北越急行所属車で、JR西日本車とは塗色が異なっていました。
「はくたか」は681系が幅を利かせていました。

北越急行ロゴ



北越急行の681系にペイントされていたロゴマークです。

「はくたか」はJR車と北越急行車で運転されていましたが、共通運用になっていたため、 どちらの車両が来るかはわかりませんでした。しかも、基本編成6両と付属編成3両の組み合わせもバラバラで、 両社の車両の組み合わせとなる場合もありました。

419系



2009年8月に撮影された、JR金沢駅停車中の419系電車です。

ご存じ581・583系改造車で、このクハ419は種車であるクハネ581の外観をとどめていますが、 貫通扉は埋められて、列車名表示幕もなくなっています。

419系



2009年8月に撮影された、JR金沢駅停車中の419系電車と681系「はくたか」です。

419系の先頭車はサハネ581改造のクハ418で、上のクハ419とは全く異なる顔つきです。
隣の681系「はくたか」は北越急行車による越後湯沢行で、車端部に「SRE」のロゴマークがあります。 (Snow Rabbit Express)




JR化後のなつかし写真Oにもどる