寝台特急「北斗星」の編成 A
(平成10年〜平成19年)


「寝台特急北斗星」特集 にもどる

H10.1.14 札 幌 → 上 野 乗車
2レ特急 北斗星2号
機関車 DD51 1100 (函)
DD51 1137 (函)

EF81 133 (田)
1号車
Bネ
オハネフ 25 8
サウ
2号車
Bネ
オハネ 25 34
サウ
3号車
B個2
オハネ 25 563
サウ
4号車
B個2
オハネ 25 562
サウ
5号車
B個1
オハネ 25 552
サウ
6号車
B個1・ロビー
スハネ 25 503
サウ
7号車
食堂車
スシ 24 501
サウ
8号車
A個2
オロネ 25 551
サウ
9号車
A個ロ・B個1
オロハネ 25 557
サウ
10号車
A個ロ・B個2
オロハネ 25 553
サウ
11号車
Bネ
オハネフ 25 15
サウ
電源車
カニ 24 501
サウ
機関車 ED79 15 (青函)
JR北海道車による1・2号にB個室デュエットが1両増結され、 3号車と4号車が2人用B個室となった。


H11.11.2 札 幌 → 仙 台 乗車
4レ特急 北斗星4号
機関車 DD51 1142 (函)
DD51 1093 (函)

ED75 753 (青)

DE10 1759 (秋)
DE10 1187 (秋)

EF81 80 (田)
1号車
Bネ
オハネフ 25 221
オク
2号車
Bネ
オハネ 25 12
オク
3号車
Bネ
オハネ 25 21
オク
4号車
Bネ
オハネ 25 17
オク
5号車
Bネ
オハネフ 25 214
オク
6号車
ロビーカー
オハ 25 504
オク
7号車
食堂車
スシ 24 505
オク
8号車
A個2
オロネ 25 504
オク
9号車
A個ロ・B個1
オロハネ 25 503
オク
10号車
A個ロ・B個2
オロハネ 24 552
オク
11号車
Bネ
オハネフ 25 219
オク
電源車
カニ 24 506
オク
機関車 ED76 551 (青函)
季節列車化されていた旧北斗星3・4号が臨時列車化されたため、 以前の5・6号が3・4号となった。
この時期は、災害による東北本線不通のため、この3・4号は青森〜北上間を奥羽本線〜北上線経由で迂回運転していた。 (北斗星1・2号とカシオペアは青森〜大宮間迂回運転(奥羽〜羽越〜信越〜上越〜高崎線経由))
そのため、青森〜横手間(奥羽本線)は青森区のED75(700)、横手〜北上間(北上線) は秋田区のDE10重連で牽引されていた。
また、青函間はいつものED79ではなく、1両のみの珍車ED76 551が担当していた。


H11.11.6 宇都宮 → 札 幌 乗車
1レ特急 北斗星1号
機関車 EF81 100 (田)

DD51 1142 (函)
DD51 1102 (函)
電源車
カニ 24 502
サウ
11号車
Bネ
オハネフ 25 4
サウ
10号車
A個ロ・B個2
オロハネ 25 553
サウ
9号車
A個ロ・B個1
オロハネ 25 556
サウ
8号車
A個2
オロネ 25 502
サウ
7号車
食堂車
スシ 24 502
サウ
6号車
B個1・ロビー
スハネ 25 503
サウ
5号車
B個1
オハネ 25 551
サウ
4号車
B個2
オハネ 25 563
サウ
3号車
B個2
オハネ 25 566
サウ
2号車
B個2
オハネ 25 562
サウ
1号車
Bネ
オハネフ 25 15
サウ
機関車 ED79 ×× (青函)
JR北海道車による1・2号にB個室デュエットがもう1両増結され、 2号車〜4号車の3両が2人用B個室となった。


H12.3.27 札 幌 → 大 宮 乗車
8006レ特急 北斗星82号
機関車 DD51 1148 (函)
DD51 1137 (函)

EF81 95 (田)
1号車
Bネ
オハネフ 25 14
オク
2号車
Bネ
オハネ 25 20
オク
5号車
Bネ
オハネフ 25 219
オク
6号車
ロビーカー
オハ 25 501
オク
7号車
食堂車
スシ 24 504
オク
8号車
A個2
オロネ 25 506
オク
9号車
A個ロ・B個1
オロハネ 24 501
オク
10号車
A個ロ・B個2
オロハネ 24 552
オク
11号車
Bネ
オハネフ 25 213
オク
電源車
カニ 24 509
オク
機関車 ED79 20 (青函)
旧北斗星3・4号が臨時列車化されたもので、81・82号として多客期のみ運転されていた。
この日はJR東日本車による運転で、3・4号車が欠車となっている。


H12.3.29 大 宮 → 函 館 乗車
8005レ特急 北斗星81号
機関車 EF81 81 (田)
電源車
マニ 24 502
サウ
11号車
Bネ
オハネフ 24 502
サウ
10号車
A個ロ・B個2
オロハネ 25 552
サウ
9号車
A個ロ・B個1
オロハネ 25 556
サウ
8号車
A個2
オロネ 25 502
サウ
7号車
食堂車
スシ 24 502
サウ
6号車
ロビーカー
オハ 25 551
サウ
5号車
Bネ
オハネフ 24 501
サウ
2号車
Bネ
オハネ 24 503
サウ
1号車
Bネ
オハネフ 25 3
サウ
機関車 ED79 3 (青函)
臨時列車化された北斗星81・82号のJR北海道車で、こちらも3・4号車は欠車となっている。
また、電源車にマニ50改造車のマニ24 502が連結されていた。
なお、この日は有珠山の噴火による災害のため室蘭本線が不通となり、この列車は函館打ち切りとなった。


H14.1.5 札 幌 → 上 野 乗車
2レ特急 北斗星2号
機関車 DD51 1006 (函)
DD51 1143 (函)

EF81 99 (田)
1号車
Bネ
オハネフ 25 2
サウ
2号車
B個2
オハネ 25 561
サウ
3号車
B個2
オハネ 25 564
サウ
4号車
B個2
オハネ 25 566
サウ
5号車
B個1
オハネ 25 552
サウ
6号車
B個1・ロビー
スハネ 25 502
サウ
7号車
食堂車
スシ 24 503
サウ
8号車
A個2
オロネ 25 551
サウ
9号車
A個ロ・B個1
オロハネ 25 555
サウ
10号車
A個ロ・B個2
オロハネ 25 551
サウ
11号車
Bネ
オハネフ 25 8
サウ
電源車
カニ 24 502
サウ
機関車 ED79 11 (青函)
個室主体のJR北海道車で、開放式B寝台車はオハネフ25のみとなっている。






「寝台特急北斗星」特集 にもどる




H15.10.20 札 幌 → 大 宮 乗車
4レ特急 北斗星4号
機関車 DD51 1054 (函)
DD51 1100 (函)

EF81 81 (田)
1号車
Bネ
オハネフ 25 9
オク
2号車
Bネ
オハネ 25 13
オク
3号車
Bネ
オハネ 25 29
オク
4号車
Bネ
オハネ 25 8
オク
5号車
Bネ
オハネフ 25 221
オク
6号車
ロビーカー
オハ 25 503
オク
7号車
食堂車
スシ 24 506
オク
8号車
A個2
オロネ 25 506
オク
9号車
A個ロ・B個1
オロハネ 25 502
オク
10号車
A個ロ・B個2
オロハネ 24 552
オク
11号車
Bネ
オハネフ 25 12
オク
電源車
カニ 24 508
オク
機関車 ED79 10 (青函)
JR東日本車編成で、1〜4号車に24系25形広窓の初期型車が並んでいる。


H16.3.28 札 幌 → 宇都宮 乗車
2レ特急 北斗星2号
機関車 DD51 1068 (函)
DD51 1148 (函)

EF81 99 (田)
1号車
Bネ
オハネフ 25 2
サウ
2号車
B個2
オハネ 25 561
サウ
3号車
B個2
オハネ 25 563
サウ
4号車
B個2
オハネ 25 566
サウ
5号車
B個1
オハネ 25 552
サウ
6号車
B個1・ロビー
スハネ 25 503
サウ
7号車
食堂車
スシ 24 508
サウ
8号車
A個2
オロネ 25 502
サウ
9号車
A個ロ・B個1
オロハネ 25 555
サウ
10号車
A個ロ・B個2
オロハネ 25 553
サウ
11号車
Bネ
オハネフ 25 8
サウ
電源車
マニ 24 502
サウ
機関車 ED79 ×× (青函)
JR北海道車で、電源車が改造車のマニ24 502となっている。


H17.1.19 札 幌 → 上 野 乗車
2レ特急 北斗星2号
機関車 DD51 1140 (函)
DD51 1148 (函)

EF81 80 (田)
1号車
Bネ
オハネフ 25 2
サウ
2号車
B個2
オハネ 25 561
サウ
3号車
B個2
オハネ 25 563
サウ
4号車
B個2
オハネ 25 566
サウ
5号車
B個1
オハネ 25 552
サウ
6号車
B個1・ロビー
スハネ 25 503
サウ
7号車
食堂車
スシ 24 503
サウ
8号車
A個2
オロネ 25 551
サウ
9号車
A個ロ・B個1
オロハネ 25 558
サウ
10号車
A個ロ・B個2
オロハネ 25 553
サウ
11号車
Bネ
オハネフ 25 8
サウ
電源車
カニ 24 503
サウ
機関車 ED79 ×× (青函)
こちらもJR北海道車で、上のH16.3.28の編成とほぼ同じ車両が使用されている。


H17.9.10 郡 山 → 札 幌 乗車
1レ特急 北斗星1号
機関車 EF81 97 (田)

DD51 1140 (函)
DD51 1137 (函)
電源車
カニ 24 502
サウ
11号車
Bネ
オハネフ 25 8
サウ
10号車
A個ロ・B個2
オロハネ 25 554
サウ
9号車
A個ロ・B個1
オロハネ 25 555
サウ
8号車
A個2
オロネ 25 551
サウ
7号車
食堂車
スシ 24 501
サウ
6号車
B個1・ロビー
スハネ 25 502
サウ
5号車
B個1
オハネ 25 552
サウ
4号車
B個2
オハネ 25 566
サウ
3号車
B個2
オハネ 25 563
サウ
2号車
B個2
オハネ 25 561
サウ
1号車
Bネ
オハネフ 25 2
サウ
機関車 ED79 ×× (青函)
個室主体のJR北海道車による1・2号である。


H18.9.1 札 幌 → 仙 台 乗車
4レ特急 北斗星4号
機関車 DD51 1140 (函)
DD51 1083 (函)

EF81 78 (田)
1号車
Bネ
オハネフ 25 5
オク
2号車
Bネ
オハネ 25 230
オク
3号車
Bネ
オハネ 25 29
オク
4号車
Bネ
オハネ 25 231
オク
5号車
Bネ
オハネフ 25 214
オク
6号車
ロビーカー
オハ 25 501
オク
7号車
食堂車
スシ 24 504
オク
8号車
A個2
オロネ 25 506
オク
9号車
A個ロ・B個1
オロハネ 25 503
オク
10号車
A個ロ・B個2
オロハネ 24 553
オク
11号車
Bネ
オハネフ 25 217
オク
電源車
カニ 24 509
オク
機関車 ED79 ×× (青函)
JR東日本車編成であるが、 開放式B寝台車に上段寝台固定式の24系25形200番台車が多く見られる。





「寝台特急北斗星」特集 にもどる