番屋棒鮨「ます鮨」
株式会社 エンリッチ ¥950−(H20.1現在) |
原 材 料 =酢飯/サーモントラウト /生姜甘酢漬/昆布 ほか 容 器 = 紙製容器(内側真空包装) |
---|---|
鱒の押寿司タイプのお弁当で、脂ののったサーモントラウトを使い、 見た目よりもボリュームのある空弁です。 寿司は5つに切ってあり、酢飯の酢加減ももどよい感じです。珍しいのはご飯の中にも棒状の鱒が入っていることで、また表面の鱒切身には、薄くスライスした昆布が張り付いていて、これが味のアクセントになっています。 空弁ということで、量の割にはお値段が高いような気がします。(日持ちします) この空弁は、新千歳空港や羽田空港でも販売されています。 ※ この空弁は、現在販売されていません。 |
「磯 宴 オホーツク 海鮮三つ巴弁当」 株式会社 モリヤ商店 ¥1150−(H19.11現在) |
原 材 料 =酢飯/たらばガニほぐし身/ いくら/スモークサーモン/きぬさや ほか 容 器 = プラ製八角形容器(底面紙製) |
---|---|
酢飯の上に、たらばガニのほぐし身といくら、スモークサーモンがのった、 「磯宴」シリーズの組み合わせ弁当で、見た目にも大変豪華な駅弁です。 全体の半分をカニが占めており、このシリーズのいいとこどりになっていて、申し分ない内容です。かに、いくら、さけと言えば、北海道を代表する海鮮素材で、酢飯との相性もピッタリです。 このお弁当は、JR網走駅でも「駅弁」として販売されています。 ※ この空弁は、現在販売されていません。 |
「石狩鮨」
佐藤食品株式会社 ¥920−(H18.9現在) |
原 材 料 =酢飯/銀鮭/ ズワイガニ/酢生姜 ほか 容 器=紙製蒸篭形容器(内側プラトレイ) |
---|---|
北海道を代表する海の2大味覚である「カニ」と 「サケ」を押し寿しにしたもので、ふたに「原料は天然素材使用」と書かれていて、水産会社でもある製造元が自信を持っておすすめしているお弁当で、本州からの観光客にも評判の駅弁です。
カニはズワイガニのむき身ですが、身が大きくて食べごたえもあり、一方の鮭も銀鮭を使っていて申し分ない味です。ただ、押し寿しながら日持ちはしません。(製造後12時間以内) この空弁は、新千歳空港でも販売されているほか、JR新千歳空港駅でも「駅弁」として販売されています。 |
「かにめし」
株式会社 モリヤ商店 ¥840−(H18.5現在) |
原 材 料 =醤油ご飯/かにフレーク/ 錦糸卵/椎茸/からし昆布 /胡麻/紅しょうが ほか 容 器 = プラ製わっぱ形容器 |
---|---|
北海道内各駅で見られる「かにめし」と違い、 珍しい丸型(わっぱ形)容器に入った駅弁です。表面には、かにフレークと定番の椎茸煮のほか、錦糸卵やからし昆布がのっている点も、北海道内のJR駅等で売られている駅弁とは異なります。
ご飯は白飯でなく、かにエキスの入った醤油ご飯になっていて、またかにフレークにもほどよい塩味がついており、かにのうまみがよく引き出された味の「かにめし」になっています。 このお弁当は、JR網走駅でも「駅弁」として販売されています。 |