今週の駅弁 空 弁「中部国際空港」

今週の駅弁 私鉄線・空弁に戻る

尾張名古屋のひつまぶし巻き」
株式会社 だるま名古屋支社
¥1100−(R5.9現在)
原 材 料 =味付ご飯/刻みうなぎ/海苔 ほか

容 器 = 紙製容器
名古屋名物「うなぎのひつまぶし」を海苔巻風にした、お手軽な空弁です。
ご飯はうなぎのタレが絡んだ味付で、芯の部分に刻みうなぎが入り、それを焼海苔で巻いて「ひつまぶし巻き」にしたもので、ひつまぶしのうまさや特徴が手軽な空弁で再現されています。
ひつまぶしですので味付はやや濃いめですが、わさびが添えられていますので、つけて食べるとクセなくおいしくいただけます。
見た目以上にボリュームのある、名古屋らしい名物空弁です。

↑PAGE TOPへ




今週の駅弁 私鉄線・空弁に戻る



「大えびふらい弁当」
株式会社 だるま名古屋支社
¥910−(H27.1現在)
原 材 料 =ご飯/味噌エビフライ/
卵焼/煮物(筍・里芋・昆布巻 他)/
味噌豚カツ/ポテトサラダ/漬物 ほか
容 器 = 紙製容器(内側プラトレイ)
白いご飯と驚くほど巨大な味噌エビフライ、味噌豚カツ、 煮物、卵焼、ポテトサラダなどが入った、名古屋らしい空弁です。
とにかくエビフライが大きく、しかも味噌ダレとタルタルソースを追加してかけるようになっていて、これだけで十分満腹になってしまいます。また、豚カツもタレ味が濃く、ご飯が進みます。
全体的に濃い味ですが、煮物だけは薄味になっていて、カツオだしが効いたさっぱり味に仕上がっています。
※ この空弁は現在販売されていません。

「八丁味噌いなり」
株式会社 だるま名古屋支社
¥500−(H25.1現在)
原 材 料 =酢飯/油揚/ゴマ
/八丁味噌だれ ほか

容 器 = 紙製容器
いなり寿しの味付に八丁味噌を使った、 名古屋らしい空弁です。
油揚の味付けは濃いめで、味噌味がしっかりついていて、上にゴマがかかっています。
いなり寿し自体が愛知発祥ということで、そこの名物の八丁味噌を使った郷土食あふれる一品で、数も5個入りという空弁に手頃な内容になっています。
※ この空弁は現在販売されていません。

富山名産 「ますの寿し」
株式会社 味よし食品
¥1000−(H24.6現在)
原 材 料 =酢飯/ます ほか

容 器 = 紙製容器
富山名産の「ますの寿し」がセントレアで販売されていて、 切れ目を入れた6カン入りの空弁です。
ますの塩加減がちょうどよく、酢飯との相性もピッタリです。ますの身は薄いのですが、一部を重ねてボリュームを出しています。
一応切れ目はありますが、ご飯がくっついていて分けづらいためか、プラスチックのカットナイフが添えられているのが親切で、味も他社の「ますのすし」にひけを取らない逸品です。
この空弁は、羽田空港でも販売されています。

名古屋名物 「八丁みそ
海老ふりゃーサンド」

株式会社 だるま名古屋支社
¥680−(H21.11現在)
原 材 料 =パン/えびフライ/
味噌だれ/卵サラダ ほか

容 器 = 紙製容器
名古屋らしくエビフライをサンドした、 珍しいサンドウィッチ空弁です。
パンには片面に卵サラダが塗ってあり、そこに八丁味噌だれ付のエビフライ(1尾分3切)がはさんであります。
エビはプリプリで味も食感も申し分ありませんが、味噌だれの味が濃く、ややくどい感じがします。

名古屋名物
「みそかつサンド」

株式会社 だるま名古屋支社
¥580−(H19.11現在)
原 材 料 =パン/とんかつ/からし
/味噌ソース/マヨネーズ ほか

容 器 = 紙製容器
厚切りの味噌カツ(とんかつ)をはさんだ、 サンドウィッチ3切入りの空弁です。
肉がとてもやわらかくてジューシーで、味噌味が濃いサンドウィッチですが、決してくどい感じはなく、別添のからしをつけるととてもおいしくいただけます。
自慢の八丁味噌を使ったとんかつが名古屋らしさを演出していますが、値段の割に量が少ないように思います。

↑PAGE TOPへ



今週の駅弁 私鉄線・空弁に戻る