「いろどり弁当」
株式会社 浜吉 ¥980−(H29.8現在) |
原 材 料 =いなり寿司/巻寿司/卵焼/ 鶏唐揚/魚肉練物/鮭塩焼/筍煮/ 椎茸煮/えび天/オレンジ/桜餅 ほか 容 器 = プラ製折箱(底面紙製) |
---|---|
助六寿司ふうのご飯と、幕の内弁当に見られる焼魚や卵焼、 えび天、レンコン天、鶏唐揚、それに各種煮物が並んだ、見た目にもカラフルな駅弁です。 ご飯が白飯や味付飯ではなく、いなり寿司2個と海苔巻寿司等ですが、意外におかずとの相性がよく、考えられた内容の駅弁に仕上がっています。 おかずは地味ながらはずれのない食材と味付で、見た目以上に満足度の高い内容です。 奇をてらうことなく、地味に味を守っている製造元の心意気がわかる駅弁です。 ※ この駅弁は、現在販売されていません。 |
「漫遊弁当」
株式会社 浜吉 ¥1000−(H25.10現在) |
原 材 料 =醤油ご飯/焼あなご/ 焼鯛/鶏唐揚/卵焼/たこ旨煮/ 牛肉旨煮/酢の物/昆布巻 ほか 容 器 = プラ製折箱(底面紙製) |
---|---|
醤油ご飯の上に焼あなごや鯛そぼろ、たけのこ煮などがのり、 鶏唐揚やたこ旨煮、牛肉旨煮、卵焼、ままかり酢の物など、瀬戸内の美味が並んだ駅弁です。
あなごがとてもやわらかく、醤油ご飯との相性もピッタリで、うまみも十分です。 その他のおかずもちょうど良い味付けになっていて、瀬戸内の食材が前面に出ています。 九州新幹線全線開業を記念して発売された駅弁で、掛紙にはN700系と路線図が描かれています。 |
「福山ばら寿司」
株式会社 浜吉 ¥1000−(H25.2現在) |
原 材 料 =酢飯/酢〆小鯛/ 錦糸卵/焼あなご/山菜 ほか 容 器 = プラ製折箱(底面紙製) |
---|---|
焼あなごを混ぜた酢飯の上に錦糸卵を敷き、 その上に山菜やイクラ、刻み椎茸、レンコンなどをのせ、中央に酢〆した小鯛の切身がのった、見た目にも豪華なちらし寿司駅弁です。
福山はバラの街ということで、バラの花を模した形に具を散らしてあります。中央の酢〆の小鯛がややくどい味になっていますが、その他はちょうどよい塩加減、酢加減になっています。 イクラや小鯛といったメインのものよりも、ご飯に混ぜ込まれた焼あなごが絶品です。 この駅弁は福山駅限定販売品です。 |
特製幕の内「福山」
株式会社 浜吉 ¥1050−(H24.4現在) |
原 材 料 =ご飯/焼鮭/たけのこ/ 鶏唐揚/エビ天/卵焼/酢蓮根 ほか 容 器 = 木製折箱(底面紙製) |
---|---|
梅干しののったご飯と、鶏唐揚やエビ天、蒲鉾、卵焼、 焼鮭など、幕の内弁当の定番モノが並んだ、福山駅限定の駅弁です。 容器の幅が狭く、その分深さがあるために、下に隠れたおかずが見えないのが残念ですが、やわらかい筍やプリプリのエビ天、シャキシャキの酢蓮根など、素材の良さがうかがわれるおかずが満載で、申し分ない内容です。見た目の派手さはありませんが、ひとつひとつが丁寧に作られていて弁当の基本を教えてくれるような感じさえします。 |
「元祖珍辨たこめし」
株式会社 浜吉 ¥950−(H23.11現在) |
原 材 料 =味付ご飯/たこ旨煮/椎茸 /錦糸卵/たけのこ/エビ/漬物 ほか 容 器 = 木製八角形容器(底面紙製) |
---|---|
醤油ご飯の上にたこ旨煮、錦糸卵(卵焼)、 うずら卵、たけのこ、エビ、椎茸煮などがのった、瀬戸内ならではの名物駅弁です。 たこはとてもやわらかく、旨煮のタレ味も絶妙です。吸盤の部分も全く気にならず、むしろうまみの濃さに驚かされます。また、錦糸卵がふわふわで、醤油ご飯の味を引き立てています。 他のおかず類も申し分なく、あなごと並ぶ瀬戸内のおすすめ駅弁です。 この駅弁は岡山駅でも販売されています。 |
広島の味覚「かきめし」
株式会社 浜吉 ¥950−(H20.3現在) |
原 材 料 =味付ご飯/牡蠣/錦糸卵/ 椎茸/蓮根/栗甘露煮/山菜 ほか (10月〜3月限定販売) 容 器 = プラ製八角形容器(底面紙製) |
---|---|
味付ご飯の上に大ぶりのカキが4個のり、 レンコンや椎茸、錦糸卵などが彩りを添えた広島らしい駅弁です。 とにかくメインのカキが大きく、プリプリの食感がたまりません。もちろんご飯にもこのカキのエキスがしみこんでいて、文句なしの一品です。 冬の時期限定の広島らしい駅弁です。 ※ この駅弁は、現在販売されていません。 |
「松茸すきやき弁当」
株式会社 浜吉 ¥1050−(H19.3現在) |
原 材 料 =味付ご飯/牛肉/松茸/ 筑前煮/鶏肉/錦糸卵/味付山菜/ 玉ねぎ/こんにゃく/つみれ ほか 容 器 = プラ製折箱(内側プラトレイ) ※ 秋季限定販売品 |
---|---|
味付ご飯の上に、牛肉を中心としたすきやきと、
スライスした松茸がのった豪華な駅弁です。
すきやきは、牛肉の量がとても多く、その他こんにゃくやごぼう、玉ねぎなどが入っており、どれも割下の味がよくしみていて、とてもおいしくいただけます。 一方の主役である松茸は、大き目のものが3枚のり、その下に錦糸卵が敷いてあります。 付合せの筑前煮やつみれもおいしく、虹色の花麩が彩りを添えた秋らしい駅弁です。 ※ この駅弁は、現在販売されていません。 |
「鯛の浜焼弁当」
株式会社 浜吉 ¥950−(H18.11現在) |
原 材 料 =鯛ご飯/鯛/錦糸卵/ 椎茸/みつば/蓮根/えび/梅/ 魚すり身/大福豆/みかん ほか 容 器 = 木製折箱(内側プラトレイ) |
---|---|
鯛の炊き込みご飯の上に、鯛の焼き身、魚のすり身でんぶ、 錦糸卵がかかったお弁当で、鯛のうまみが十分に味わえる瀬戸内らしい駅弁です。 椎茸やえび、蓮根などがイイアクセントになっていて、鯛の浜焼のおいしさが楽しめます。 鯛の形を模したトレイに盛り付けられた姿が、何とも愛らしいお弁当です。(目の梅干もかわいい) ※ この駅弁は、現在販売されていません。 |
「松茸めし」
株式会社 浜吉 ¥950−(H18.4現在) |
原 材 料 =味付ご飯/松茸/栗甘露煮 /大福豆/小魚佃煮/味付山菜 ほか 容 器 = 木製折箱(内側プラトレイ) ※ 秋季限定販売品 |
---|---|
松茸のだし汁で炊いた味付ご飯の上に、スライスした松茸が数切れのり、 中央部に栗の甘露煮をあしらった、秋らしさ満載の駅弁です。 隅にはしば漬や大福豆の煮豆、小魚の佃煮などが配してあり、ちょっと甘めの味の濃い付け合せがイイ箸休めになっており、比較的あっさり味で秋の味覚を満喫できる内容のお弁当です。 ※ この駅弁は、現在販売されていません。 |