今週の駅弁 東海道本線「小田原駅・熱海駅」ほか

今週の駅弁 JR東日本Bにもどる

小田原名物「鯛めし」
株式会社 東華軒
¥900−(R5.11現在)
原 材 料 =茶飯/おぼろ/ちくわ/蒲鉾/
あさり佃煮/ゆず大根漬/わさび漬 ほか

容 器 = プラ製八角形容器(底面紙製)
茶飯の上に甘めの味付おぼろがたっぷりかかった、湘南名物の鯛めし駅弁です。
茶飯は薄味に仕上げられており、その上にマダイやオキサワラ、クロカジキ、アブラガレイなどを使ったおぼろがのり、これだけで驚くほど食が進みます。とにかくおぼろの調整が絶妙で、味はもちろん食感や後味も言うことなしで、これぞ「鯛めし」という存在感です。しかも、おぼろの部分が食べやすいように木製のスプーンが添えられている点も高評価です。
メインが甘めということで、付け合わせは濃い味のあさり佃煮やわさび漬をはじめ、ゆず大根漬、ちくわ、蒲鉾、小梅などで、バランスよくいただける名物駅弁で、誕生から100年以上の歴史ある逸品です。

「鯛めし弁当」
株式会社 桃中軒
¥1000−(H30.5現在)
原 材 料 =味付ご飯/鯛そぼろ/
鶏唐揚/ホキフライ/割干大根漬/
蒲鉾/煮物/卵焼/わさび漬 ほか
(熱海駅 土休日限定販売品)
容 器 = 木製折箱(経木折)
醤油ご飯の上に鯛そぼろをたっぷりのせ、 おかずに卵焼や蒲鉾、鶏唐揚、鯖塩焼などが並んだ駅弁で、三島駅や沼津駅で販売されている「鯛めし」を豪華にアレンジした駅弁です。
鯛そぼろは甘めの味付で、クセやくどさが全くなく、醤油ご飯との相性もピッタリで、それだけでも食が進みます。しかも、容器に経木折を使っているため余分な水分が抜けており、そこに経木のイイ香りがプラスされ、申し分ない味わいです。
おかずも丁寧な作りで、味付けも味の濃いご飯に合うように工夫されています。
静岡名物のわさび漬も添えられていて、申し分ない内容の駅弁に仕上がっています。
なお、この駅弁は熱海駅ビル内店舗で土休日のみの限定販売品です。

「金目鯛西京焼弁当」
株式会社 東華軒
¥950−(H29.6現在)
原 材 料 =味付ご飯/金目鯛西京焼/
煮物(椎茸・ふき・人参・ひじき他)/
酢蓮根/高菜油炒め/錦糸卵 ほか
容 器 = プラ製折箱
味付ご飯の上に、大きな金目鯛西京焼2切と錦糸卵、 酢レンコン、各種煮物などがのった、名産の金目鯛を西京焼に仕上げてメインに据えた駅弁です。
金目鯛は西京焼にしてもうまみが濃く、西京焼のタレが味を邪魔していません。しかも、大きめの切身になっていて、ボリュームも十分です。
おかずでは、煮物が特筆されるおいしさで、フキや人参、椎茸など、どれも煮くずれすることなく味がほどよくしみており、申し分ない仕上がりです。また、ひじき煮や大根つぼ漬、高菜油炒めなど
も付合せにピッタリで、バランスのイイ内容のおすすめ駅弁です。

↑PAGE TOPへ




今週の駅弁 JR東日本Bにもどる



「炙り金目鯛と小鯵押寿司」
株式会社 東華軒
¥1350−(H27.8現在)
原 材 料 =酢飯/炙り金目鯛/
酢〆小鯵/梅ちりしそ巻寿し/
梅ちり広島菜寿し/わさび ほか
容 器 = プラ製折箱(底面紙製)
金目鯛と小鯵のにぎり寿司をメインにした、 伊豆の海がその場で感じられる駅弁です。
内容は炙り金目鯛6カン、酢〆小鯵6カンのほか、しそ巻と広島菜巻がそれぞれ1カンずつ入っており、わさびと醤油が別添えになっています。
とにかく金目鯛が甘くてやわらかく、適度な歯ごたえもあって申し分ありません。炙ることによってうまみがより一層引き出されている感じがします。逆に小鯵は酢〆がやや気になって、後味に生臭さが残ります。これは金目鯛とセットになっていることによって感じられることかもしれず、小鯵単品であれば気にならないかと思われます。
金目鯛らしさ全開で、煮付とは違う脂の甘みと身の締まりが食感でわかります。

「うなぎ弁当」
株式会社 東華軒
¥1680−(H24.7現在)
原 材 料 =ご飯/うなぎ/
大根漬/山椒 ほか

容 器 = プラ製折箱(底面紙製)
白いご飯の上にほぼ1尾分のうなぎ蒲焼がのった、 直球勝負のうなぎ弁当です。
うなぎにはタレがかかっていますが、別に袋入りのタレが付いており、お好みに応じて追加できるようになっています。(もちろん山椒も添えられています)
うなぎは肉厚でボリュームがあり、脂ものっていて申し分ありません。お値段がやや高めですが、それに見合う内容の駅弁です。
付け合せは甘めのべったら漬のみという、正真正銘うなぎ勝負の駅弁です。

「桜海老とじゃこの海物語」
株式会社 東華軒
¥880−(H20.11現在)
原 材 料 =醤油ご飯/じゃこ炒煮/梅干
/かき揚げ(玉ねぎ・人参・桜海老 他)
/桜海老炒煮/大根塩漬/くるみ ほか
容 器 = 紙製わっぱ形容器
醤油で炊いた味付ご飯の上に、じゃこと桜エビの炒煮がたっぷりかかり、 かき揚げとくるみも添えられた小田原らしい駅弁です。
じゃこの味付けが絶妙で、桜エビの食感と合わせて海の恵みを楽しめる内容になっています。
しかもご飯の味付けは濃すぎず、じゃこと桜エビの味が引き立っています。
かき揚げがていねいに作られていて、どれも申し分ない味に仕上がっています。
※ この駅弁は現在販売されていません。

「こゆるぎ茶めし」
株式会社 東華軒
¥710−(H19.1現在)
原 材 料 =茶飯/魚でんぶ/卵焼/
椎茸煮/人参煮/エビフライ/筍/
あさり照焼/わさび漬/枝豆 ほか
容 器 = 紙製わっぱ形容器
醤油で炊いた茶飯の上に、魚のでんぶやおかず類がのったお弁当で、 バランスのとれた内容の駅弁になっています。
おかずは煮物や卵焼きなどの定番の品に加え、あさりの照焼や蒲鉾、たけのこ、わさび漬など、相模地方の名産品も入っており、いずれもやや濃い目の味付けで、甘めの魚でんぶとの相性もピッタリの、おすすめ駅弁です。

はろうきてぃ
「金太郎べんとう」

株式会社 東華軒
¥900−(H18.5現在)
原 材 料 =醤油ご飯/ハンバーグ
/鶏照焼/エビフライ/卵そぼろ
/山ごぼう/桜餅/銀杏 ほか
容 器 = 樹脂製弁当箱容器
金太郎スタイルのキティちゃんお弁当箱に入った、子供向け献立のお弁当で、 量も少なめです。
味付けご飯の上に、卵そぼろと刻み海苔がかかり、ハンバーグやエビフライ、鶏肉の照焼きといったお子様メニューの定番おかずが並んでいます。
比較的バランスのとれた内容で、味も申し分ありませんが、ちょっと割高な感じがします。
※ この駅弁は現在販売されていません。

↑PAGE TOPへ



今週の駅弁 JR東日本Bにもどる