今週の駅弁 上越線「越後湯沢駅」

今週の駅弁 JR東日本Aにもどる

「ずぼらおやじ」
合資会社 川岳軒
¥1050−(H27.2現在)
原 材 料 =ご飯/タレ付牛肉 ほか

容 器 = プラ製加熱式容器
白いご飯の上に味噌ダレをからめた牛肉のせただけの、 大変シンプルな駅弁です。
加熱式になっているため、温かい状態で食べることができ、香ばしい味噌の香りが広がって、おいしくいただけます。
ご飯は地元魚沼産を使用しており、温めることでご飯のうまみも増しています。そこに味噌ダレがかなりしみていて、それだけでも食が進みますが、タレの味がかなり濃いのでやや重く感じます。
自慢のご飯と牛肉だけのシンプルな駅弁ですが、なかなかのおすすめ駅弁に仕上がっています。
※ この駅弁は、現在販売されていません。

「牛〜っとコシヒカリ」
合資会社 川岳軒
¥1050−(H26.7現在)
原 材 料 =ご飯/牛肉しぐれ煮/
卵焼/蒲鉾/大根漬/生姜 ほか

容 器 = プラ製折箱
白いご飯の上に牛肉しぐれ煮をたっぷりのせたお弁当で、 ご飯は魚沼産コシヒカリ、牛肉は新潟県産牛を使用した、米と牛肉で勝負した駅弁です。
牛肉は脂の部分が甘く、冷めても十分おいしくいただけるようになっています。ただ、肉の量がかなり多く、せっかくの魚沼産コシヒカリが負けてしまっているようで残念です。
付合せは甘めの卵焼と大根漬、蒲鉾、それにはじかみ生姜を添えただけのシンプルな内容です。

「雪国弁当」
合資会社 川岳軒
¥800−(H25.7現在)
原 材 料 =ご飯/焼鮭/くるみ/
金平ごぼう/えびフライ/椎茸煮/
伊達巻/山菜醤油漬/ハム ほか
容 器 = 紙製容器(内側プラトレイ)
魚沼産コシヒカリを使用したご飯と、焼魚や蒲鉾、 卵焼などの定番のおかずが並んだ、幕の内弁当です。
とにかくご飯がおいしく、文句のつけようがありません。これぞ魚沼産コシヒカリという存在感は相当なもので、時間帯によっては出来立てが食べられるため、さらにおいしさが増します。
おかずはどれも丁寧な作りで、味付けもちょうどよく、くるみの甘さがデザート代わりになります。
見た目は地味ですが、米どころ新潟(魚沼)を再確認させてくれるおすすめ駅弁です。

越後もち豚
「すきすき弁当」

合資会社 川岳軒
¥900−(H24.3現在)
原 材 料 =ご飯/豚肉/椎茸/
たけのこ/白滝/紅生姜 ほか

容 器 = プラ製加熱式容器
ご飯の上に豚肉すきやき風の具材(椎茸、たけのこ、白滝 他)をのせた、 加熱式の駅弁です。
ご飯は南魚沼産コシヒカリを使用し、豚肉もブランド肉の越後もち豚を使っていて、とても贅沢なすきやき弁当風が味わえます。
加熱式のため暖かくして食べられるので、ご飯もおいしく、肉をはじめとした具材の味も申し分なく、なかなかのアイディア駅弁です。

「ほくほく弁当」
合資会社 川岳軒
¥800−(H23.5現在)
原 材 料 =山菜炊込みご飯/焼鮭/
ぜんまい煮/こんにゃく煮/卵焼/
チキンナゲット/かずのこ/蒲鉾 ほか
容 器 = 紙製容器(内側プラトレイ)
山菜炊込みご飯と、ぜんまいやこんにゃくの煮物、 卵焼、焼鮭などが入った、山間部ならではのほのぼの駅弁です。
炊込みご飯には山菜がたっぷり入っており、比較的あっさり目の味付になっています。また、おかずにはかずのこやチキンナゲットといった珍しいものも並んでおり、全体的に濃い目の味付に仕上がっています。
贅沢な感じはありませんが、新潟のものを中心に使ったお手頃駅弁です。

「くるみ山菜すし」
合資会社 川岳軒
¥850−(H20.9現在)
原 材 料 =酢飯/くるみ/山菜/
たけのこ/椎茸煮/錦糸卵/栗/
きゃらぶき/こんにゃく ほか
容 器 = 紙製容器(内側プラトレイ)
酢飯の上にくるみや山菜、たけのこ、錦糸卵、 椎茸煮等がのった、珍しい山菜ちらし寿司です。
山菜は濃い目の味付けになっていて、またメインのくるみの味付けもほどよく、おかずに最適な塩加減です。これが意外に酢飯に合う味になっています。
他にきゃらぶきとこんにゃくが添えられていて、山の幸が堪能できる内容です。
ご飯はもちろん「魚沼産コシヒカリ」を使っており、地域の特性あふれる駅弁です。

↑PAGE TOPへ



今週の駅弁 JR東日本Aにもどる