今週の駅弁 室蘭本線「洞 爺 駅」

今週の駅弁 JR北海道Aにもどる

「キンキ寿し」
有限会社 洞爺駅構内立売商会
¥1100−(H21.3現在)
原 材 料 =酢飯/キンキ/鮭
/甘酢生姜/醤油 ほか

容 器 = 木製折箱(底面紙製)
全国的にはもちろん、北海道でも大変珍しい「キンキ」 の握り寿し弁当で、キンキ自体が高価な魚ですので、値段の割に量は少なめですが、珍しさと満足のいく味に納得の駅弁です。
キンキの身は軽く〆てありますが、その味はとても甘く、特に皮と脂の部分が絶品です。
キンキ4カンのほか、サーモンも2カン入っていますが、こちらも申し分ありません。
シャリの酢加減もほどよく、やや甘めに仕上げられており、脂ののったネタにピッタリです。
※ この駅弁は、現在販売されていません。

「鮭めし」
有限会社 洞爺駅構内立売商会
¥945−(H19.12現在)
原 材 料 =ご飯/鮭フレーク/いくら
/たけのこ/錦糸卵/グリーンピース
/白花豆/茎わかめ/大根桜漬 ほか
容 器 = プラ製折箱(底面紙製)
ご飯の上に鮭フレーク、錦糸卵、いくらが交互に並んでのせられた、 鮭親子タイプの駅弁です。
鮭フレークの塩加減がほどよく、白いご飯にピッタリですが、いくらのつゆがご飯の中にしみこんでおり、それが気になる人には苦手な内容かもしれません。(購入時に「いくらが入っていますがよろしいですか?」と念を押されることがあります)
この地域の特産品である白花豆(煮豆)も入っていて、名物「かにめし」と並ぶ歴史ある駅弁です。

「洞爺のホッキめし」
有限会社 洞爺駅構内立売商会
¥1050−(H18.12現在)
原 材 料 =醤油ご飯/ホッキ/ホタテ
/錦糸卵/ピリ辛昆布/茎わかめ
/白花豆/紅生姜/ゴマ ほか
容 器 = 樹脂製重箱形容器
醤油ご飯の上に錦糸卵が敷かれ、 その上に大ぶりのホッキとホタテが所狭しとのったお弁当で、噴火湾の2大名産品を使った贅沢な内容の駅弁です。
ホッキもホタテも肉厚で、しかも素材の持つうまみがとても濃く、味付けなしでもおいしくいただけます。特にホタテは軽くあぶってあり、風味も抜群です。
デザートに白花豆が入っていますが、これはこの地方の特産品で、お菓子の白餡などの原料としてとても重宝されています。

「かにめし」
有限会社 洞爺駅構内立売商会
¥945−(H18.6現在)
原 材 料 =ご飯/かに身/たけのこ
/椎茸/錦糸卵/グリーンピース
/大根漬/梅干/みかん ほか
容 器 = プラ製折箱(底面紙製)
長万部駅の「かにめし」によく似た内容で、 ご飯の上にかに身と細切たけのこが散らされ、錦糸卵とグリーンピース、それに椎茸煮がのっているところも同じです。
かにの味付けが濃い目で、たけのこの食感もよく、おいしい「かにめし」に仕上がっています。
付け合せは大根漬(味噌漬と桜漬)と缶みかんのみで、とてもシンプルな駅弁です。
駅舎改築のため、しばらく駅売が行われていませんでしたが、新駅舎が完成し、駅構内での駅弁販売が再開されました。

↑PAGE TOPへ



今週の駅弁 JR北海道Aにもどる